
離乳食の息子のペースに合わせ、7ヶ月からの2回食に悩む母。赤ちゃん用のせんべいのあげ方についても相談中です。
離乳食を始めて38日目のマイペースな息子くん。
好きなものしか口にしないし、食べる量も毎日
違って、完食する日もあれば4〜5口食べたら泣いて
嫌がるしで、なかなかのマイペースさんです。笑
2回食も今月から始めようと思ったけど、7ヶ月
からスタートしようかなと…(´・∀・`)💧
もうすぐ7ヶ月なのにこのペースで大丈夫なのか
心配しつつも、息子のペースに合わせるしか!笑
それから赤ちゃん用のせんべいってそのまま
あげてる方いますか?(´・∀・`)?
小魚せんべいを祖母から貰い、いつもどの
タイミングであげれば良いか分からず…💧
- m(7歳)
コメント

退会ユーザー
そのままあげてます!!
ご飯作るときにあげたら
ご機嫌よく食べてるので
そのときにあげてます!
つまらせないように見ながら
ご飯の用意してます!
飲み物も一緒に渡してます!

まちこ
娘も、離乳食を食べ始めた頃、そうでした!
食べる時とあまり食べない時の差が大きくって、大丈夫か?となったものです💦
大人と同じで、食べたい気分の時もあれば食べたくない気分のときもあるよな~と思ったら気が楽になりましたが…(笑)
赤ちゃんせんべい、そのまま一口大に割ってあげていました。詰めないように水分を用意しながら、ちょっとずつ…。
-
m
そうですよね💧子どもも大人と同じで食べたくない時もありますよね(´・∀・`)気楽に頑張ります!笑
わかりました!私も一口大に割ってあげてみます😊- 3月2日

Yママ
4〜5口あげて泣いて嫌がるとき、そのあと母乳かミルクあげてますよね?きっとお腹空きすぎて早く満たしたくて泣いてると思うんで、飲ませてからまた離乳食あげたら機嫌よく食べますよ!試してみてください⤴
せんべいはそのままあげてるけど、確かにタイミングわからない笑
外食のときに私たちが食べてるときにあげたりしてます!
-
m
あげてます!けど、一度あげると次はおっぱいを離さなくて💧色々試しながらの日々です💧笑
なるほど!外食の時にあげるのもいいですね♩ありがとうございます😊- 3月2日

m
なるほど!家事してる間とか一度あげてみます(^_^)♩ありがとうございます😊
m
なるほど!家事してる間とか一度あげてみます(^_^)♩ありがとうございます😊