
保育所の給食調理パートの面接で、ラフな格好でOKと言われたが、スーツを着ていくべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
【回答急募です!】
保育所での給食調理のパートの選考を受けています。
書類選考が通って、本日採用担当者と面接になりました。電話のときに、
「全然、ラフな格好で結構なんで〜」
と言われました。私服で行ってよいのでしょうか?
一応、スーツを着ていこうと思っているのですが、
【ラフな格好でいいって言ったのにスーツ着て来た...】みたいな感じでマイナスにとられるのでは?と心配です💦みなさんならどうしますか?😢
- ゆうな(7歳)

ちょこび
黒のスラックスとシャツとかですかね?💦でも結局アウター考えるのめんどくさい…
みたいになって私も無難にスーツにしてしまいそうです😰

むー
ん~、私だったらスーツ着てきますかねぇ💦
それかかっちりスーツではなくて、普段着でも着れるジャケットとスカートとか…

ママリ
わたしも前医療事務の正社員なのにラフな格好で、と言われた時は困りました😅
面接に来ていけるような私服を持っていなかったので…。
調理のパートなら黒のパンツに白ニットとか、地味目のシンプルな感じでいけばいいんじゃないなって思いました。

なぁ
スーツで行って相手を不快にする事はないと思います‼️
無難にスーツで行きますかね👍🏻

退会ユーザー
私服でも綺麗目な格好ですかね🤔✨
私もパートの面接受けましたが、全部スーツで行きましたよ!スーツを着て行ったからと言って、マイナスにはならないと思いますが😣✨

HANA
販売業のアルバイトの面接を担当していました。
私服でいいです。と伝えていました。
それでもスーツでいらっしゃる方もおりましたが、私は真面目な方だという印象を持っていました。
しかし、スーツがシワだらけだったり、汚れていると、それはマイナスな印象になるので、清潔感のあるように気をつけてください☆
面接頑張ってください♪

はじめてのママリ🔰
私はパートなら、スーツではいかないかなぁ^^;
ただ、ラフ過ぎないようにシャツにカーディガンなどシンプルで清潔感ある私服でいきます!

ひよこまめ
私ならスーツで行きますね。
パートでもバイトでも、雇われるので常識的な範囲がいいかと思います!
高校のバイトの面接も制服で行きましたし。
第一印象が大切なので無難をとります!

たゆと
保育所に勤めてます。
ラフな格好で大丈夫だと思いますよ。
ジーパンとかさけて、スカートや派手じゃないものなら大丈夫だと思います。
コメント