コメント
橘♡
新生児でも使えるやつが売ってるくらいなので、窒息とかはしないと思います
鼻呼吸ができるようになっていいと思いますが、あんまり頼りすぎるとあとあとやめなきゃいけないときに大変ですよ
どんぐりママ
夜分にすいません。あくまでも私のところですが、くわえさせたら勝手に寝てます。口にくっついたままの時もあれば、ポロンって落ちてる時もあります。
おしゃぶり好きな子と嫌いな子いてるみたいですね。家のとこは好きなんで寝かしつけ、おしゃぶり大活躍です。同じ2ヶ月で思わずコメントさせていただきました。
-
みるくてぃ♡
今日初めてくわえさせましたが
私のとこも好きみたいです♡
赤ちゃんにおしゃぶりをくわえさせたら寝るまで見ていますか??
それとも赤ちゃんにくわえさせたら寝るまで見ず自分も寝てますか??何度も質問すみませんT_T初めての子育てでわからなくて(泣)- 9月28日
どんぐりママ
見るように一応していますが、この時期は寝不足気味で先に寝てしまってる時もあります…。
ふと目覚ましたら、おしゃぶり横にポロンって落ちて、寝てくれてます。
-
みるくてぃ♡
寝不足になりますよねT_T
私も寝不足が続いているので
先に寝てしまいそうで(泣)
寝たのを確認したら
おしゃぶりは赤ちゃんから外したほうがいいですか??
ほんとに何度もすみません💦- 9月28日
rinmomo
0才から使えるおしゃぶり使ってます。初めは取れるまで見守りました!
何回か見守っていると完全寝てしまったらポロンと横に落ちて更に見守ってると本人は手をバンザイしたまま2、3時間何事もなく寝てます°˖✧◝(*´`*)◜✧˖°
おしゃぶりが鼻の所に来ても本人は顔をプイっと角度を少し変えて今の所窒息は無さそうです(੭•͈ω•͈)੭
-
みるくてぃ♡
使うときは見守りたいと思います♡ありがとうございます♪
- 9月28日
どんぐりママ
そうですね。完全に寝てたら外します。その方が安心ですもんね。でも、完全に寝てないと取った時に起きられたこともあります。
-
みるくてぃ♡
私も寝たと思い取ったら
起きました(笑)
様子みて外してあげます♡
ありがとうございます♡♪- 9月28日
YTMS
おしゃぶり大好きでした。
見られる時は外してましたが、こちらも寝てしまった時もあります。けど、たいてい落ちてたと思いますよ。
タッチ出来るようになると、おしゃぶりを求めて探すくらい好きでしたが、3ステップ目の一番大きなやつが歯で破けて『チュッチュ、壊れたからもうないよ』となった夜、眠気に負けて寝てくれて、次の日もそれからもすんなりやめられました❗
1歳半くらいにはなってたかな?
昼間も家じゃ結構な頻度でくわえてましたが、歯並びも問題なく育ってます。
-
みるくてぃ♡
大好きなんですね♡
そうなんですね♪
ありがとうございます♡- 9月28日
まめねこ
うちも親の勝手な都合でぐずった時にはおしゃぶり入れちゃいます。そのまま寝てしまっても熟睡タイムにはいるとぽろっと落としてそのまま寝ますし、嫌なときは種飛ばしのごとく、遠くまでプイっと飛ばしたりします。鼻が詰まっていなければあまり気にしなくて大丈夫なのではと思いますが、慣れるまでは不安になりますよね。
-
みるくてぃ♡
そうなんですね!!
ありがとうございます´◡`- 10月3日
みるくてぃ♡
メリット、デメリットありますよね!!
あまりおしゃぶりに頼りすぎず、
たまーに使う程度にしようかと
思います♪ありがとうございます♡