※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レインボー
妊娠・出産

妊娠中の花粉症対策について、助言をお願いします。

妊娠5w3d(おそらく)で、4日後に初診を控えています。
今週に入ってから花粉症の症状が出始め、いつもは市販の薬を飲んで乗り越えられていたのですが、妊娠検査薬が陽性の今、薬が飲めなくて苦しいです😭
とりあえずマスクのみで対策していますが、花粉症の妊婦さんはどうやってこの時期を乗り越えているのでしょうか?😷

コメント

さくまま

耳鼻科さんで、妊娠中も大丈夫なお薬もらえました!超楽になりますよ✨

  • レインボー

    レインボー

    いつも花粉症でも耳鼻科に行かず、市販の薬を飲んでいたのですが、今回はちゃんと先生に診てもらおうと思います🙌🏻✨はやく楽になりたい〜😭

    • 3月2日
さやぶ

産婦人科で花粉症を伝えて
妊婦でも飲める薬を産婦人科から出してもらってます(,,>ω<,,)

  • レインボー

    レインボー

    産婦人科でも花粉症の薬もらえるんですね!初診の時に相談してみようと思います!それより赤ちゃんちゃんと見えるかの方が不安ですけど😣

    • 3月2日
なるなる

初診までは二重マスクと
なるべく外に
出ないくらいですかね(>_<)?
外から帰ってきたら
直ぐに着替えたり、コロコロで
体に付いた花粉を落としてます(´ω`)

  • レインボー

    レインボー

    マスクしてるのとしていないのでは全然違いますよね!😷
    洗濯物も外に干さない方がいいのかな🙄引きこもりたいです😭笑

    • 3月2日
ちゃんちゃん

私も花粉症で普段ははじまる前から薬を飲んでしました。
現在8w2d。今年は我慢しています。
妊婦でも飲める薬はあると聞きますが、薬剤である限り全く関係ない訳がないと思っているので。
安定期に入っていれば使うけれど、色々と赤ちゃんのからだが形成されている今、マスクで耐えています(笑)
あとは極力家から出ません。
寝る時は空気清浄機を花粉モードにしています。

  • レインボー

    レインボー

    症状が出る前から薬は飲んだ方がいいっていいますよね!
    妊娠のせいなのかわかりませんが、いつもより症状出るのが早い気がします😣
    たしかに今の時期の赤ちゃんの様子を調べると、薬などの影響を受けやすいと書いてあるので心配です😣

    • 3月2日