
子宮頸管が短くなってきていることで早産の可能性が心配。赤ちゃんの成長に影響が出るかもしれないが、安静にしている。予定日までお腹の中にいてあげたいとの思い。
明日で35wです。
先日の検診の時、子宮頸管が23㎜程でした。
これは短いですか?
元々35㎜程ありましたが2wぐらいでこの長さになってました。
先生からは何も言われてません。
私の胎盤がすでに石灰化してきてる為赤ちゃんに栄養が満足にいかず小柄な赤ちゃんだから
早めに産ませてあげた方がいいかもとは言われてました。
このまま臨月を迎え、2000超えしてくれていたらいいんですがどんどん短くなってきてるので産まれちゃうのか?!と不安です(._.)
本音は予定日までお腹の中に入れててあげたいんですが…
因みに基本安静で運動など全くしてません(・_・;
- マイメロディ(7歳, 9歳)
コメント

まっしゅー★
子宮口がどうかにもよると思いますが経管長は基本25㎜くらいまであれば標準らしいです。
私は子宮口は開いていなくて、経管長が17㎜で入院23㎜で退院できたのでマイメロディさんも大丈夫かと思いますが、あまり出歩かないで37wまでは自宅安静していた方が良いかと思います♪

らっこたん
私は明日で36週ですが、35週で突然25ミリになり、ちょっと短いから基本的には安静にしてくださいも言われ、必要最低限のこと以外は運動もせず、横になっている状態です。
なので、23ミリは少し短いのかもしれません…
36週に入れば少しずつ動いていこうかな…という話もあり、ひとまず次の診察が金曜日なのでそれまで安静に過ごす予定です。
-
マイメロディ
やはりちょっと短めですよね(._.)
ただ、先生には安静とは言われず…(´•ω•`)
早めに産ませる計画なのかもしれないですが…(._.)
私も水曜日が診察なので聞いてみます⑅◡̈*
それまでは最低限の事だけしときます(._.)- 9月28日

リン*
私は24wからずっと15〜22mmの間で徐々に短くなってきてます。
今は36wで10mmくらいって先生に言われました。
26wから切迫入院中ですが、子宮口も2〜3㎝開いてると二週間前に言われましたが、なんだかんだでまだ生まれていません。
点滴と絶対安静のおかげ?かもしれませんがヽ(´・∀・`)ノ
私も全く運動していません。
お互い安産で生まれますように☆
頑張りましょう(=´∀`)人(´∀`=)
-
マイメロディ
やっぱ運動し無い方がいいですよね(´•ω•`)
私も安静にしときます(⍢)
お互いもう少し、頑張りましょうね♡- 9月28日
マイメロディ
子宮口は何も言われて無いのできっと何も無いんだと思ってます(⍢)
やっぱ運動し無い方がいいですよね(´•ω•`)
安心しました!
ありがとうございます♡