
5カ月の娘の離乳食について相談です。ベビーザらスで離乳食セットを買う予定で、簡単な10倍粥の作り方やおすすめの商品を教えて欲しいです。
日曜日で5カ月になる娘がいます。
人がご飯食べているとその様子を見て来たり、ヨダレも増え、口もちゅぱちゅぱさせるので、月曜日あたりから離乳食開始しようと思ってます!
日曜日にベビーザらスに行って離乳食セット?みたいなの買う予定なので、おススメのやつあったら(写真あったら貼ってほしいです)教えてください!
初めての離乳食で、10倍粥とかって簡単に作れちゃうんですか??
一見作るのがめんどくさそうに見えるので…
- さおりん(7歳)
コメント

かぁちゃん
私はお粥はお鍋で炊いてます!
意外と早く簡単ですよ✨
ただつぶすのが大変なので、ブレンダーで一瞬で終わらせてます☺

かおたん推し
離乳食セットというのは食器ではなく調理セットのことですかね、、?
ブレンダーがあれば調理セットいりませんし、何より楽チンです!10分かけてお粥裏ごししていたのがブレンダーだと10秒で出来ます☺️価格もあまり変わらないので、よかったら考えてみて下さい🌸
10倍粥はお粥0.5合に対して水900ml入れて炊飯器→炊けたら裏ごしです!
-
さおりん
え?そうなんですか?
- 3月2日

退会ユーザー
私は炊飯器で炊いてます。お米50gに対して水を500ml入れて、炊飯器のおかゆコースをポチ👆🏻してます☺︎
離乳食調理セットは買いませんでした。100均でこす網を、ベビーザらスですり鉢セットを、あとは電気屋でブレンダーを購入して作りました!
ブレンダーのほうが、一気にできるので、楽ですよ☺︎
-
さおりん
ブレンダー重宝できますか?
- 3月2日
-
退会ユーザー
かなり重宝します!
ブレンダーおすすめです☺︎- 3月2日

はじめてのママり🔰
私はブレンダーも持ってますが、毎回できたてをあげたいのでピジョンの二千円くらいの離乳食調理セットを購入しました。すり鉢とか濾し器がセットになってるやつです。
冷凍とかして大量に作るならブレンダーで、毎回作るなら調理セットが便利ですよ!
おかゆは、電子レンジでできるものを購入しました!
-
さおりん
ありがとうございます😊
- 3月2日

ちずちず
わたしもセットは買いませんでした!ブレンダーはあってよかったです!最初は量が少ないので こし器使いましたがすごーーく 面倒で1 2回で終わりました!笑
ブレンダーおすすめです!✧✦お皿は最初の頃は100均のかわいいのがあって いいですよ!たくさん食べるようになって大きいお皿にしました(*˘︶˘*)
10倍がゆはきれいに トロトロにしないと!!って 思ってこし器でしてたら 大変でした!笑 今思えば 少々粒残ってても 食べれる子だと そこまできにしないでよかったなと思います!頑張ってください★

なこきち
はじめまして(*^o^*)
私も炊飯器や鍋で作りました。お湯入れて作るお粥、正直美味しくないです!初期の離乳食全般!
お米、人参、かぼちゃ、本来ならなら甘い食材なのに、まー味しない!
調理器具は離乳食セットは高いし、短い期間しか使わないので、同じぐらいの金額だすならブレンダーのほうがいいです。もしくはフープロ。離乳食以外でも使えますからね(*^o^*)
ちなみに1人目のときは8年も前なので、すり鉢使ってましたw
-
さおりん
ブレンダー検討します!ありがとうございます!
- 3月2日

かぁちゃん
もう本当に大変💦
これから野菜とかも増えてくるとそんなのしてられません笑
ブレンダー始めて使ったときビックリしましたが、本当に一瞬です!!
講習会でのあの苦労はなんだったんだろう?という感じでした笑
-
さおりん
その離乳食セットみたいなの買わずにブレンダー買った方がいいってことですね!!
ありがとうございます😊- 3月2日
さおりん
潰してペースト状にするってことがめんどくさいってことですか??
かぁちゃん
そうなんです!
お粥はすり鉢でつぶすんですが、ぐるぐる混ぜるとネバネバになってしまうので押してつぶさなくちゃいけなくて…講習会でしたんですが、めっちゃ時間かかります😅
さおりん
それめっちゃ大変ですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ブレンダーだとすぐペーストになりますか?
かぁちゃん
すみません。
返信せずに普通にコメント欄に入れちゃいました💦
さおりん
大丈夫です❤️
ほかに買った方がいいってものありますか?
かぁちゃん
私は蓋付きのもので冷凍したかったので、リッチェルの小分けにして冷凍保存できるやつを買いました!
お粥はこれより大きいサイズのを買って1週間分冷凍保存してます☺
ご参考になれば!
見にくいですが、写真載せときます😅
さおりん
ありがとうございます😊😊
さおりん
これ購入したんですけど、こうゆうので大丈夫ですよね?
かぁちゃん
グッドアンサーありがとうございます!!
私の買ったやつとは違いますが、それで大丈夫だと思います!☺