
隣の方が壁をたたく音が気になる。自分は気をつけているつもりだが、隣の方は掃除機をかけるときに壁をドンドン叩いたり扉を勢いよく閉めたりしている。我慢していたが、ストレスが溜まってきた。
アパートに住んでいます。
隣に住んでいる方から最近少し音を立てただけでドンっと壁をたたく音がします。
子どもがいるからうるさいとは思うんですが、気をつけて生活はしているつもりです。
ですが、隣の方は掃除機をかけてるときに気にせずドンドン壁にあててきたり扉を勢いよく閉めたり気をつけて生活しているようには思えません…。自分たちは良いのに、他の人はダメという精神が許せないんですが💦
子どもに何かされたら嫌だなと思ってずっと我慢してきましたが皆さんなら我慢し続けますか?そろそろストレスも溜まってきました…
- kawaah(3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
こんばんは☆
私ならもし、お金があるなら引っ越します😔
そんな、ひどい他人のためにストレスで身体壊すくらいなら少しお金使ってでももう少しまともな人が住んでるところに行きたいです😢
辛いですね😢

ママちゃん
私なら管理会社に連絡します。
お隣さんには、どちらが先に入居されたかわかりませんが、引っ越しの挨拶とかあったりやしたりしましたか?
-
kawaah
管理会社に連絡するのが一番ですかね(><)
お隣さんが先に住んでました!
挨拶には時間変えて3回伺ったんですけど、出てくれなかったので挨拶はできませんでした💦- 3月2日
-
ママちゃん
挨拶できてないんですね。
それも原因の一つかもしれませんね。
私もアパート住みで状況は違いますが、管理会社に連絡して上に住んでる人を追い出した事あります😅- 3月2日
-
kawaah
そうなんですよね…挨拶できていれば多少は許すというか直接言える関係を築けたのかとも思うんですけど💦
追い出したとはどういう理由ですか…?差し支えなければ教えてください!- 3月2日
-
ママちゃん
挨拶は大事ですね。
私のアパートはファミリー向けの2LDKで4世帯入るアパートなんですが、私の上に女子学生が一人で住むのに引っ越ししてきました。特に友達を呼んで騒ぐとかではなかったんですが、夜中に活動するので足音や物音がうるさくて、管理会社に何度か苦情を言いました。
ファミリー向けに学生が住むのはどうかと思うと何度も言ったら、管理会社の方が退去してもらうようにしますと言ってくださり、次の月には引っ越ししていきました。- 3月2日
-
kawaah
出てくれなかったので、あまりしつこく行ってもと思いやめました💧これ以上何かした方が良かったんですかね?
そうなんですか…!
そういうことも出来るんですね。ビックリです💦教えていただきありがとうございます!- 3月2日
-
ママちゃん
居留守使ってたのかもしれませんが、ドアノブに紙袋に入れて手紙と品物とぐらいはできたんじゃないのかなと思います。
郵便受けにでも、手紙とフェイスタオル1枚とかでも。
とりあえず管理会社に連絡してみて対応してもらうしかないと思います😊
私はたまた管理会社の担当の方が理解してくれたからだと思います。- 3月2日
-
kawaah
そういったやり方もあるんですね。次の機会にはそういうこともしてみます!
管理会社に連絡してみます。長々とありがとうございました!- 3月2日

退会ユーザー
大家さん、または管理会社に相談だけでもしてみたらいいと思います!うちも同じで嫌がらせのごとく娘が泣いたり音を立てると、力士でもいるんじゃないかってぐらいドスンドスンされます。うるさいなとは思ってましたが集合住宅に住んでる以上お互い様だしな〜と思ってたら上の方から大家さんを通して生活音がうるさいと言われました。一応気をつけます、ですが上の方も対抗してるのかわかりませんがうるさいんです。と言ったら注意してくれると言ってくれました。その後は扉には防音のクッション、夜はテレビの音小さくしてますが相変わらずドンドコドンドコ...注意するなら自分も少しは気をつければいいのにと思ってます。
-
kawaah
やはり管理会社に言うのが一番ですかね!
集合住宅だからお互い様ですよね💦気をつけているのは気づいてると思うんですけどね。
そうやってくるなら自分の音はどうなのって言ってやりたいですよね( ゚ω゚;)
ストレス溜まりませんか?
回答ありがとうございます!- 3月2日
-
退会ユーザー
もし次言いに来ても、防音テープなども貼って対策してます。これ以上は無理です!ってはっきり言おうと思ってます。ストレスすごいたまります😢こっちが少しでも音立てるとあ〜またなんか言われる〜。上から音がするとそっちもうるさいじゃん。とずっと考えちゃってて疲れます😭
- 3月2日
-
kawaah
ほんとですよね💦
お互い様なのにこっちだけストレス溜めるのも何だかなぁ…と。むしろそっちの方がうるさいし!と思ってます。- 3月2日

Erina
お互い様だと思うので引っ越すか我慢するしかないかもですね😭💦
隣の人はその音がそんなに響いてると自覚がないのかもしれませんし主さんの生活音も予想以上に響いてるかもしれません💦
うちは1度下の階の人から子供の走り回る音がうるさいと言われた為(まだ歩きませんが)もうすぐ歩き出すと思うので引越しを決めました💧
-
kawaah
私の家は引っ越すのも厳しいので、最終手段です( ; ; )
引っ越すことにしたんですね💦歩く前から言われたらキツイですね(><)
回答ありがとうございます!- 3月2日

赤毛のアン
同じ体験してました。当時私たちが二階で下にはこなし夫婦が住んでて下からどんどんされたので、ふつうにインターホン押して、どんどんしないで普通にうるさかったら言ってくださいと言ったら逆に謝られました
-
kawaah
かっこいいですね(´;д;`)
あまりにイライラしてそれも考えたんですけど、隣の方は引っ越しの挨拶の際もたぶん居留守を使ってたので出てくれないかもしれません💦- 3月2日

ニコmama
私も2階のアパート住みです。
下の住人から床をドンドン(下の人は天井を叩いてるんでしょうね)と直接クレームをもらいました!
子供の足音がうるさいと😅
そんなこと言ったらお宅の生活音も我が家に響いてますよ〜って言いたくなりましたが、うちの賃貸は当人同士でのクレームの言い合い等は規則違反なので、管理会社にお願いしますと言いました(笑)
子供にはあまりうるさくしないように呼びかけるくらいであとは気にしてないです。お互い様なので。
-
kawaah
そう言った規則があるんですね!
皆さんの意見からも管理会社に頼るのが良さそうですね。
お互い様ですよね。
回答ありがとうございます!- 3月2日

Eir
私も引越しを検討しますね…
マンション(鉄筋コンクリート)だとアパート(木造)と違って音が漏れにくいので、周りを気にせず過ごせるのかな?と思いました。
ウチはマンションですが、上の音も気にならないし隣なんて犬飼ってたのも気付かれなかったくらい音しないですよ〜。
隣人の方、変な人じゃないといいですね…😥
お子さん心配ですね😫
-
kawaah
マンションはそんなに音の漏れがないんですね。最終手段で引っ越すのも考えるようかもしれません…。
きっちりしてそうな様子は伺えるんですけど、何故?って思うことが多々💦
回答ありがとうございます!- 3月2日

な
私もアパートで暮らしてます。
隣や下の階の方にあいさつしてません。
1回管理人さんに話してみてはいかがですか?
前のアパートで隣がうるさいと相談したところ、全部屋に相談が来ました、皆さん環境音を気にしてみましょう。って感じのチラシが配られました。
何かしら対策やアドバイスなどされると思います!
-
kawaah
管理会社に連絡してみようと思います!
そういったチラシは貼ってあるんですけどね💦自分はうるさくないつもりなのかもしれません(><)- 3月2日
-
な
お互い様って思った方が楽な場合もあるので、そんなに悩まないで下さいね!
- 3月2日
-
kawaah
あまり悩まないようにしたいんですけど、家にいることも多いのでついそっちに気が入ってしまいます💦
優しいお言葉ありがとうございます!- 3月2日
kawaah
引っ越すのは今は厳しいです💦
引っ越した先でもこういう人がいる可能性もあるかなーとも思ったり…
辛いです( ; ; )
回答ありがとうございます!