
コメント

ピグ
私も保育士してます🙂
昨年9月から、息子8ヶ月で職場復帰しました。9~16:30勤務です。
夜中も飲んでましたよ!寒くなる時期で辛くなると思ったので11ヶ月の時に夜間断乳しました!
体が慣れていたからか、夜間授乳してても仕事もなんとかやっていましたが…やっぱり寝られると楽です!✨

ちこ
全く同じ悩みです。
私も4月から下の子を保育園に預け職場復帰です。フルタイムです。家では母乳続けようと思ってます。
おっぱいがどうなってしまうか心配ですよね。
-
♡LANCE♡
確かに出は悪くなると思いますが、私の場合おしゃぶり代わりみたいに泣いたらおっぱいって感じなのでそこは問題ないかと思うんですが、体力的に😓
- 3月1日

ちこ
確かに体力がもつかハラハラします。私はほぼ昼寝をしないので、夜中のおっぱいは乳出したまま寝落ちしてることが多くて寒っ!って目が覚めます(笑)これから暖かくなるからまーいっかとおしゃぶりさせるつもりです。
-
♡LANCE♡
お互い大変ですが、子育て頑張りましょうね😍
- 3月2日
♡LANCE♡
出来るだけ頑張ってみます😁✨
夜間断乳だと泣いた時は抱っこですよね?そっちの方がしんどいですね😣トントンでは絶対寝ないので😖
ピグ
はい、まさにその通りです…😅
夜中1時2時から1時間~2時間泣いたこともありました😵男の子で力が強いので泣いて暴れるので大変でした💦でも1週間くらいで落ち着きましたよ!それからはトントンで寝てくれるようになりました😊
大変だけど頑張って下さい✨