
手づかみ食べが難しく、主食を拒否する赤ちゃん。離乳食量が半分以下で、ミルク量に不安。食事内容も気になる。ミルクの量やおやつの種類について相談です。
手づかみ食べブームが始まり、スプーン拒否し始めました💦(主に炭水化物)
おかず→主食と出していますが、途中で主食を出せと怒ります。
遊ぶし落とすので、離乳食の総量が目安の半分以下です😭
ミルクを少し足した方がいいのでしょうか?
昼ご飯あとと寝る前に240mlで計480ml飲んでます。
おやつはバナナ・せんべい・マカロニが多いです。
- (*゚ー゚*)(6歳, 8歳)

にこらす
おやつでおぎなってみてはいかがですか?( ・ᴗ・ )
うちもよく食べるのでオヤツは栄養補助の感覚で
バナナやフルーツ、サツマイモ、パン、ミニおにぎりなど
軽食プラスお菓子を少しだけにしています( ・ᴗ・ )

りらっぬま
お皿に一口ずつ置いてあげて口に入れて食べ終わったらまた置く!とすればだいたいが食べれるかと☺️
うちも手づかみ食べやらせてますがお皿に全部入れると皿ごとひっくり返します。
なので一個ずつ置いてます😊
そうすると大半がお腹に入ります😊
主食は軟飯をおにぎりにして一口で食べれるようにしてあげてます☺️

ゆーママ
手づかみブームならおかずも主食も手づかみできるものに変えてみてはどうでしょうかね?
手づかみで食べてくれる方が私も楽だったのでそうしてました
コメント