![ムネラバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ニック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニック
お腹が大きくなってきて
胃が圧迫されてるから戻ってきそうになるんですよ^_^
妊娠後期のつわりとも言われてます!!
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
多分、お腹が大きくなってきたことで胃が圧迫されるので、食べ物が食道の方まで持ち上げられるために気持ち悪いという感覚が出てくるんじゃないかな?って思います!
私は中期終わり〜出産まで、胸焼けや食べた物が込み上げてくるような逆流性食道炎の症状が続いて辛かったです😭💦
お腹を圧迫する姿勢を避けたり、食べた後1時間くらいは横にならないようにしたりと気をつけた方がいいかもしれません⭐︎
-
ムネラバ
ありがとうございます(TT)♡
- 3月1日
![さりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりあ
私もちょうど今その症状です💧
辛いですよね。。
お腹が大きくなって
胃が圧迫されてるので仕方ないです😟
気休めにですが、
手首に悪阻のツボみたいのがあって
押すと少し落ち着きますょ❣️
教えて間違ったところ押されたら
困るので、Googleなどで調べて
正しい位置を把握し押してみて下さい🤗
-
ムネラバ
ありがとうございます(TT)♡
- 3月1日
ニック
あ、途中で送っちゃいました😅
食べた後はすぐ横にならないように、
あとはよく噛んでゆっくり食べたり
消化に良いものを食べたりした方がいいですよ😊
ムネラバ
そうなんですね(TT)産まれるまで続く感じなんですかね(TT)ありがとうございます(TT)
ニック
私はいま臨月なのですが、
もう後期のつわりはないです^_^
私もちょうど7ヶ月頃一番キツかったのですが
気が付いたら無くなってました^_^
ムネラバ
ありがとうございます様子見てみます(TT)♡