
コメント

ひよこ
私も23週間から入院して2ヵ月近くになります😢
ご飯も変わり映えしないし、毎日退屈暇 ですよね。。旦那が来てもスマホばっかり触ってるのでイラっとします😂

ちょこ
お気持ちわかります😣
上の子の時に切迫早産で私も1か月ちょっと入院してました😅
私も点滴をずっとしてましたが嫌ですよね😣💦
お風呂には入れないし、ずっと注射してなきゃいけないし、注射したあとは痛いし(>_<)
夜中のピーピーは何回も私も鳴ってました(-_-;)💦
意外と寝たきりはキツイですよね😂
赤ちゃんの為だと自分自身に言い聞かせてました(。>д<)
ストレスを溜めるとお腹の赤ちゃんに悪いので、愚痴って少しはスッキリして下さい✨✨
-
とも
本当参ってます…頭おかしくなりそうです(T^T)
- 3月1日
-
ちょこ
入院してた時の楽しみは家族の面会かシャワーを浴びてスッキリしてました😂
上のお子さんも居るので早く退院したいですよね😣- 3月1日
-
とも
そうなんです。上の子の卒園式、入学式、下の子の入園式、全部行けずです(T^T)
- 3月1日
-
ちょこ
上のお子さんの卒園式と入学式が参加できないのはすごく悔しいですね😂
下のお子さんも入園式があるんですね😣💦
親としては2人のお子さんの成長の楽しみなのに~😢
私の時は点滴が外せば退院は早かったですよ😅- 3月1日
-
とも
点滴外れるのは早くて4月中旬ですね…。今は産まれてくる赤ちゃんの為頑張るしかないですね(T^T)
- 3月1日
-
ちょこ
点滴が外れるのは4月中旬ぐらいなんですか😲💦
入院生活も長くなりそうで大変ですね😣💦
産まれてくるお子さんの為に安静ですね😂
37週まで入院する予定なんですかね❔❔
私の時は37週になったら点滴を外して張り止めの錠剤で様子をみて、お腹の張りが落ち着いてから退院になりました😣
ストレス溜まりますが無理はしないで下さい(。>д<)- 3月1日
-
とも
35、36週位で点滴外す予定みたいです。まだまだ先は長いですが頑張ります!ありがとうございます(^^)
- 3月1日
ひよこ
23週から です
とも
私も23週から入院してます。本当精神的に参っちゃいますね(T_T)体力落ちて退院後も心配です(x_x)