子供の遊び部屋について相談です。和室をおもちゃ部屋にし、もう1部屋を寝室にしたいが、カビが出来て悩んでいます。キッチンから繋がる部屋もあります。アドバイスをお願いします。
子供たちの遊び部屋についてお聞きしたいです👦🏻👦🏻
住んでるアパートはすべての部屋が六畳で
茶の間の隣の和室で今まで寝ていましたが、
おもちゃが増えてきて茶の間が狭くなり、、
和室をおもちゃ部屋にして、もう1つの部屋を寝室にしました。ところが布団にカビが出来て。。
でもそこを寝室にと考えてたので移動するの面倒だしなぁとも思い、和室の方が寝室向きだしどうしたものかと悩んでます。
もう1つの部屋はキッチンから繋がっていて、
茶の間にいると見えません。
とてもわかりづらい説明ですが、お子さんの遊び部屋どうしてるかアドバイスいただきたいです🙏🙏
- りん(9歳, 9歳)
コメント
ひーこ1011
うちは、リビングからは和室が見えるけど、キッチンとリビングの間には壁があるので、キッチンにいると見えません(^^;
子供のおもちゃは主に和室に置いてあります。
子供は和室やリビングを行き来しておもちゃ持ち歩いて遊んでます(◍•ᴗ•◍)
りん
そうですよね✨一軒家うらやましいです🤩2人の様子みながら考えていこうと思います。
りん
ありがとうございます😊
なるほどー。
寝室はどこなんですか?
私のアパートはキッチンから茶の間は見えるけど和室と隣の部屋は見えません😅基本はテレビ観てたり茶の間にいる事が多いんですがソファを置きたいので子供部屋はほしいなと思ってしまいました🤔
ひーこ1011
うちは一軒家なので、寝室は二階にあります(◍•ᴗ•◍)