
福島市で里帰り出産を考えている妊婦が、大きい病院を探しています。大原か日赤がいいか悩んでおり、出産経験者の話を聞きたいそうです。
こんにちは!
以前、福島市で里帰り出産をするのに、病院のことをお聞きしたものです🙇♀️
両親にここの事を踏まえて病院の相談をしたら、「赤ちゃんに何かあったら不安だから、大きい病院の方がいいんじゃないか?」と言われてしまいました💦また、実母が帝王切開で出産してるので、それも懸念してるみたいです😭
確かに、元々ぽっちゃり体型の妊婦なので、いつハイリスク出産になるか分かりません💦
そこで、福島市内の大きい病院で新たに病院を探すことにしました💡
となると、大原か日赤ですかね??
大原は新病院になって、どうなんでしょうか🤔??
そこで出産された方のお話聞きたいです!
よろしくお願いします🙇♀️✨
- むちゅーる(6歳)
コメント

結夏まま
県立医大はどうですか?
エコーで有名な教授とかいますし!
むちゅーる
医大もありましたね💡
医大って、双子ちゃんとかそういうイメージなんですけど…普通の妊婦でも大丈夫なんですかね??
結夏まま
問い合せてみてはどうでしょう!
うちの子目を怪我して医大で手術したのですが小児科の看護婦さんとかもすごくいい先生でした!
産婦人科はどうか分かりませんが^^;
二人目妊娠中胎児に異常が見つかった時、いわき市内の病院で見てもらったのですがその後県立医大のエコーに詳しい教授が来るとのことで教授にも見てもらいましたがとても説明とかもわかりやすくて印象もよかったです!
結構大きい病院なので設備もちゃんとしてるし何かあっても安心ですよね(^^*)
むちゅーる
詳しくありがとうございます😊
さすが医大の先生って感じですね!
医大にも問い合わせてみようと思います✨
結夏まま
はい(^^*)
元気なあかちゃん生んでください(ง •̀ω•́)ง✧
むちゅーる
ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و✨