
お風呂上がりに泣く5ヶ月の赤ちゃん。服を着せるとギャン泣きし、パパに預けても泣く。同じ経験の方いますか?原因がわからず悩んでいます。
うちの子は、お風呂上がりにいつもギャン泣きします。
お風呂に入っている時はご機嫌なのですが、上がると必ず泣きます。特に服を着せるのに寝かせるとギャン泣き😭
湯冷めしないように、部屋を暖かくしたりタオルで包んだり、声をかけながら優しくスピーディーに服を着せたりしているのですが、何が気に入らないのかギャン泣きしてしまうんです…。
パパがいる時は、パパに預けるのですがもっと泣きます😢
最近はマグを持たせて自分で水を飲んだりしてくれるのですが、袖に手を通すのにマグを離したりするだけでギャン泣き💦
生後数ヶ月までは泣くけど慣れてくるよ~と周りのママから聞いてたのですが、現在5ヶ月過ぎましたが相変わらず治る気配もなく…いつになったら泣かなくなるのかと毎回思います😔
同じような経験された方いますか?
お風呂上がりは泣くものなのでしょうか?
原因がわからず悩んでいます😣
- らぷ✩(7歳)
コメント

ほし子。
私のとこも泣いてます!
なので泣かないように
おもちゃなどで気をそらしたり
座らせて着替えさせてます。

ちぃも
お風呂が好きなんじゃないですか?😊
うちもすぐに上げると泣くことが多々ありました😣
その時はもう少し湯船にいさせました😅
-
らぷ✩
お返事ありがとうございます!
保健師さんにも同じような事言われました!今はお湯に小さなアヒル浮かべて遊んだり前よりは長湯しているのですが、赤ちゃんは大人と体感温度が違うので湯船に浸かるのは少しでいいと聞いたことがあったので湯冷めさせない程度に温まっていました😣
のぼせることも心配だし難しいですね😵- 3月1日

はじめてのママリ🔰
暑いとかはないですか?違うかもですが、うちもお風呂の後のギャン泣きで相談したところ、ノボセもあるので、風呂あがりは肌着1枚にしておいて、首の後ろをさわり熱が冷めたら服を着せるといい、また風呂温度少し下げるとよい、とアドバイス貰いました!
-
らぷ✩
お返事ありがとうございます!
暑い可能性もあるんですね!
ただ、私一人で入れるとき 上がったらタオルで包んでバウンサーに乗せて私がその間に服を着てしまうのですが、もう置かれた段階で泣くんです😣裸でいても泣いちゃって…💦
お風呂が好きなんですかね~?笑- 3月1日

まーもーめー
同じですー!うちもお風呂上がりに着替えさせようとすると大泣きです笑
裸族でいたいのね〜と笑いながら素早く着替えさせたり、いないいないばぁなどを流して気をそらしてます。
そのうち慣れるだろうと思いながら早数ヶ月…ふぅ。
-
らぷ✩
お返事ありがとうございます!
わぁ~同じで安心しました😭💓
そうなんです!そのうち慣れるだろうのそのうちはいつ来るのかと…😵
戦争ですよね!一苦労ですよね!!
お互い頑張りましょう😤❤️- 3月1日
らぷ✩
お返事ありがとうございます!
うわぁ~同じで安心しました😭💓
なんとか気を紛らわせながら着替えさせるしかないですよね💦もう一苦労で(笑)