
三人目の離乳食、栄養に不安を感じています。他の子供たちと比べて質素だと指摘され、反省しています。食事の準備に手間取り、しっかりしなきゃと思っています。
三人目ながら、上二人のときは離乳食、何食べさせていたのか?とふと思いました。
今、パン粥を与えていたところ、
実の母から、(二世帯でほぼ同居です)あまりにも質素すぎると言われ💦😢
小さく生まれたし大きくさせたいならちゃんと栄養あるもの食べさせないと‼とも言われました。
確かに、今はパン粥とりんごじゃかわいそうだったかもしれないです(泣)
私がめんどくさがりやでバタバタして、もうこれでいいやぁ~、食べない子ではないけどそんなにパクパク食べないし、ちゃんと椅子には座らないし。
皆ちゃんとしてるんですよね😢
私もしっかりしなきゃなぁ。
皆さんも頑張ってますか?
- ❤
コメント

ひー
手抜きな今日の朝ごはんですが…。
パン、ヨーグルト、バナナ半分、いちご2個です。
タンパク質とビタミンが少なくならないようにだけは気をつけていますが、ビタミン少ないなーって時は子供用野菜ジュースです😁
❤
ご回答ありがとうございました。遅くなりまして申し訳ございません。
ヨーグルト、まだ試していませんでした‼大人が食べるヨーグルトですか?
赤ちゃん用ならベビーダノンヨーグルトありますね😃今度買ってみようと思います。
パン粥は、パンとフォローアップミルクで作ってます。
なかなか手の込んだのは作れなくて、子供には申し訳ないのですがベビーフードも活用しながらなんとか頑張ろうと思います。
ひー
ベビーダノン高いので、無糖ヨーグルトあげてます!
うちはパン粥食べてくれないので、パンはそのままです🎵自分で食べてくれるので楽です😁