
また、不快になる内容も含まれている可能性があります。身内の恥をさら…
カテ違いだったらすみません。
また、不快になる内容も含まれている可能性があります。
身内の恥をさらすようで恥ずかしいのですが誰かに聞いてもらいたくて投稿します。
義理の弟なのですが、結婚5年で子供はおりません。夫婦仲はよく、家、車も持ちペットも居て幸せそうでした。
しかし、3ヶ月ほど前から急に「現妻と離婚したい」と言い出し、ここ2ヶ月くらいは別居生活で月に数回会う程度です。
離婚したい詳しい理由は一切言わず、好きじゃなくなったから、ただ別れたいとのことだったのです。女性関係を疑っても否定していました。
しかし、数日前に急に「別の女性と浮気をし、その彼女が妊娠したかも」と弟の実母に連絡が入りました。しかも、妻とは離婚したと嘘をついて関係を持ったようなのです。
そして、本日がその判定日…。
彼女は妊娠しており、産みたいとのこと。
しかし、義弟は現妻だけでなく浮気相手の彼女とも今後の人生を歩むつもりはないようなのです。
彼女には堕ろして欲しいと伝えたようですが、納得してもらえなかったようで。
私としても以前に流産をしていて処置の辛さや痛みなども経験していますし、女性側の負担を考えると義弟の軽率さが本当に許せません。
私は浮気相手の女性には会ったことも直接言葉を交わしたこともないのでその方の意見を直接聞くことは出来ないのですが…。
こんな義弟を本当に嫌いになってしまいそうです。
今までも、その場限りが楽しければ良いといった様子で計画性もなく高価な物を買ったりしていました。
なので、結婚後の貯金も殆ど無く、親に仕送りをしてもらって援助を受けていた程なのです。
義弟の様な人間はどうしたら良いのでしょうか。
自分のみならず、周りの人間を巻き込んで迷惑をらかけるのが本当に許せないです。
解決策はないかもしれませんが、ご意見を聞かせて頂ければと思います。
- さくら(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

いちこ
義理の弟さんとはいえ身内なので姉として悩んでしまいますね。
でもこのような方は自分で気付くまで変わりません。いつか痛い目に合うまでわからない人もいます。
弟さんの人生ですから、さくらさんは見て見ぬ振りをしてご自身の人生に影響のないようにお過ごしください。
悩むのは胎教に良くないのでお腹の赤ちゃんのためにも心穏やかに(^_^)
もし、弟さんがいつか相談してくるときがあったならそのときに一緒に考えてあげたらよいのではないでしょうか。

モモリンチョ
義理弟さんへの疑念はこれからもつきまとうでしょうね(;´д`)
サイテー男と…。
お金関係で貸して欲しいとか言われた場合は、思いっきり突き放しますね。
義理の両親もお優しいというか…甘やかしてるなぁ…というか。
家も30にもなって働いてない弟がいるので他人事では無いような気がしました。
親が居なくなったら、どうやって生きていくんだい?と思っちゃいます(T^T)
今はお子さんとの楽しい人生を想像してリラックスして過ごして下さい(*^^*)
-
さくら
お返事ありがとうございます(>_<)
弟も30歳です…(^◇^;)
義両親、甘やかしてますよね。
そうは思うのですが、貸さないとやっていけないと思い、仕送りしていたようです。
本当にサイテー男です‼︎許せません。
実際に家にもお金を貸して欲しいと連絡してきたことがあります。しかし、私は親しくても絶対に貸し借りはしたくないので今後も断り続けるつもりですが…(>_<)
本当に親が居なくなったらどうするのでしょう。
サラ金にでも手を出しかねない勢いですが、巻き込まれないようにだけ気をつけます。
優しいお言葉ありがとうございました。- 9月28日

きなこ
妊娠したのは2人の責任ですが、どうしようもない男ですね。
結局自分でした事の尻拭いも出来ないから、仕方なく言わざるを得なくなったんでしょうね。
馬鹿馬鹿しい話ですし、親も何を考えてるんだか…
自分に被害がなければほっとけばいいけど、お金を借りたいとか言われたら絶対断って、旦那さんにも十二分に言っておいた方がいいと思います(*^^*)
旦那さんも弟なら文句の一つも言わないのかな?
嫁からたっぷり慰謝料請求されて、不倫相手からも養育費なりなんなり請求されて痛い目に合えばいいのに(*^^*)
とりあえず馬鹿のした事は考えても理解出来ないので、気にせず自分の幸せだけを考えてくださいね♡
-
さくら
お返事ありがとうございます!
本当に馬鹿馬鹿しい話でお恥ずかしい限りです(>_<)
恐らく、義父から弟には話があったと思うのですが、私の主人は説教とか説得とかしないんですよね。
なんだかマイペースな人なので(^◇^;)
穏やかで長所なんですが、たまにイラっとするのも事実です笑。
でも、お金だけは絶対に貸さないように言っておきます‼︎‼︎
本当に痛い目にあって欲しいです。
いつも人ばかり頼って生きてきた人生なので少しは自分の力でどうにかしろ!と言いたいです!
ここで聞いていただけてスッキリしました(*^^*)
ありがとうございました♡- 10月3日
さくら
この様な質問に優しくお答えいただき、ありがとうございます(>_<)
そうですね…。私が何をしたからといって今後が変わる事はないと思うのですが。
どうもモヤモヤしてしまって…。
弟だけが痛い目にあうようなら良いのですが今回は他の人への代償が大きすぎる気がして腑に落ちません。
おそらく本人はあまり深く考えていないのではないかと思っています。
でも、考えすぎは良くないですね!
お腹の子の為にも残り少ないマタニティライフを楽しく過ごせるようにします(*^^*)
ご意見ありがとうございました♡