

みるくてぃ
家事するときは基本おんぶしてます
誰か見てくれる大人がいたら別室で遊んでもらってます

るう
うちは後追いでそばを離れようとするだけで泣きそうになるので、家事をする時はおんぶしてます😓

さき
うちの子は掃除機とコロコロの音を聞くと
大泣きするので、おんぶして掃除してます。
重くて疲れますが、別の部屋に置いといても
泣くので😅

ym
歩行器はどうですか?
安いものもなら3千円ほどで
売っていますよ♪Amazonでも!
子供は8ヶ月で歩行器に乗って
1人でコロコロ遊んでいます☺️
機嫌が悪くなったら 色んなおもちゃを渡しています(笑)
ベビーサークルもありますが
そんな大きなもの置ける部屋がない😭

ふうママ
おんぶか抱っこしながらか、歩行器かジャンパルーにのせてるときに掃除機かけます(*^^*)
床拭きは娘避けながらしてますが、最近おしりふき渡すと手伝ってくれるようになりました(///∇///)

美鈴
大変ですよね💦
私もすごくはいはいしていくので、歩行器に入れています!家事などするのに便利ですよ☺️

退会ユーザー
10ヶ月の時は子供むけのいないないばぁとかテレビでつけておいてベビーサークルに入れてました。
いまはそのベビーサークルはボールプールで秘密基地になってます❤

つばたん
まさに今、歩行器に入れて掃除していました!
その方が安心して掃除出来ますし

yoy
おんぶか歩行器なんですね😆✨
歩行器は持ってなくて今度
買う予定は今のところないので
おんぶ練習してやってみます!
ありがとうございます♡!
コメント