
緑区や東浦和周辺で児童館のような施設はありますか?大間木児童センターは部屋が分かれているため、上の子と下の子が同じ場所で遊べるか心配です。支援センターは3歳以下と書いてあり、上の子は3歳になってしまったため行けません。公園もいいですが、下の子も遊べる室内の場所を探しています。
緑区もしくは東浦和辺りで児童館みたいな子供が遊べる所はありますでしょうか?🤔
この間大間木児童センターに行きましたが部屋がいろいろあり上のこと下の子両方が同じ場所で遊べそうではないかな、、と。
支援センターも調べましたが3歳以下と書いてあり上の子は3歳になってしまったので行けないかなと。
公園もいいのですが下の子も遊べる室内でどこかいい場所はないかなと思いました😔
- mama♥(7歳, 10歳)
コメント

みぃ
3歳以下だと、3歳も大丈夫ですよ〜😄
有料ですが、浦和美園のイオンにあるモーリーファンタジーだったかな?は、よく行ってました!
室内遊園地(まではいかないけど😅)です。
3歳は勝手に遊んで貰って、狭いですが赤ちゃんスペースもあるので親は赤ちゃんに付いてる感じです。
平日は人が少なくて、小さい子でも安心ですよ😄
mama♥
あ、すみません3歳未満て書いてありました😢2歳以下てことですよね?😢
そこは確か行ったこと
ある気がします«٩(*´꒳`*)۶»
もう少し調べてみます♪