※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななせママ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が夜泣きで悩んでいます。病院へ行くべきでしょうか?風邪が心配です。

今朝1歳2ヶ月になる息子が
1時頃に10分くらいと
4時頃に40分くらいの夜泣きがありました
何を言っても何もやっても泣き止まず
声をあげて泣いてました、、
頑張って好きなTVなど見せて何とか1時間くらいで泣き止んでくれて
6時頃にやっと落ち着いて寝ました
何もなければそれでいいんですが
まだ言葉を話せないので
病院に行ってみてもらったがいいんでしょうか?
風邪が流行る時期なので迷ってます、、

コメント

モカ

ただの夜泣きっぽいですけど熱とかグッタリしてるとかいつもと様子が違うならいったらいいと思いますよ🤔

  • ななせママ

    ななせママ

    熱もなくご飯もいつも通り食べてたので様子を見てみます!
    ありがとうございました😭✨

    • 3月1日
rubby

いきなり泣き出すこと、時々ありましたよ!
怖い夢でも見たか、成長痛か…

起きたらお熱がないか、ご飯やお水は飲むか、おしっこはしてるか、ご機嫌はどうか。
体調が普段と変わりなければ、お家で様子見でもいいと思います‼

  • ななせママ

    ななせママ

    熱もなしご飯も、いつも通りなので様子見てみます!
    ありがとうございました😭✨✨

    • 3月1日
ひーこ1011

脳が発達する時期は夜泣きするそうですよ(◍•ᴗ•◍)

あとは、その日起きたことを寝てる間に頭の中で整理するらしいので、興奮することがあった時、いつもと違うことをした時なども夜泣きしやすいそうです!

上の子はかなり頻繁に夜泣きする方で、小さいうちは1ヶ月毎日夜泣きしたり、お出かけするだけで夜泣きしたりしてました(^^;
未だに夜泣きする日もありますよ(^^;

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちはあまりにも夜泣きが続いて親もしんどくなったら受診してお薬出してもらったりもしますが、夜泣きで受診したことはないです(◍•ᴗ•◍)

    • 3月1日
  • ななせママ

    ななせママ

    そーなんですね!こんなに酷いの初めてだったのでビックリで、、
    ご飯もいつも通り食べてたので様子見てみます😊
    ありがとうございました😭✨

    • 3月1日
deleted user

お腹痛かったとかですかね…
1歳1ヶ月の息子はまだミルク欲しくて夜中起きます。

  • ななせママ

    ななせママ

    お腹痛いのかなぁと思いました😣
    朝ごはんいつも通り食べてたので様子見てみます!
    ありがとうございました😭✨

    • 3月1日
rose

全く同じ時間に毎日起きます!夜泣きです😭
1時はすぐねてくれるのですが、4時はなかなかのギャン泣きで1時間くらいかかります😢

熱、食事、おしっこうんち、機嫌など変わりなければ、私なら様子みます😃

  • ななせママ

    ななせママ

    一緒ですね!!😂
    大変ですね💦💦
    熱もなくご飯もいつも通り食べてたので様子見てみます!!
    ありがとうございました😭✨

    • 3月1日