
コメント

みいママ☆☆ミ
私もフルタイムで働いて家に着くのが18時頃。寝かせるのは我が家も22時頃ですよ。旦那も帰り遅いので一人でやらなくてはいけないので…。私も早く寝かせなきゃと思って焦っていたのですが、保育園のママさんたちもそのくらいになっていると聞いたので今は気にせず今のスタイルを変えていません(^^;

ザト
私はいまはフルタイムじゃないですが、働いていた時は18時にお迎えに行って寝かしつけは20時でした。
時短というとやっぱり食事でしょうか…18時30分頃には食べられるようにレンジとコンロフル活動で作ってますw
うちはもうすぐ3歳になる子どもが生後3ヶ月の時からこんな感じのリズムにしてます♪
-
kana_chan
コメントありがとうございます。
食事の時短は最速ですね。
私も今はかなり手抜きの食事ですが、手際が悪いので多少の時間がかかってしまいます。
もっと早くできるよくになれば、寝かしつけももう少し早くなるので、がんばってみます。
やっぱりリズムを覚えさせるのも大事ですよね。- 9月27日
kana_chan
コメントありがとうございます。
やっぱりそのぐらいの時間になってしまいますよね。
いろんな書き込み見てると19時〜20時には寝かしつけをしてるみたいで、それはかなりムリだなぁと思ったので。
私もあまり気にしないようにします。