
生後4ヶ月の赤ちゃんを混合で育てています。母乳だけでは3時間もたず、最近はミルクを100〜160ml足しています。混合で育てている方は、母乳の後にミルクをあげていますか?授乳間隔はどれくらいが適していますか?
生後4ヶ月で、混合で育てています。
少し前までは、ミルクを80〜100足していて完母を目指しミルクを減らしたりもしていたのですが、やはり母乳だけで足りず3時間もたないので最近ミルクを増やしてしまい100〜160足してしまっています。
混合で育ててらっしゃる方、毎回母乳の後にミルクをあげていますか?
授乳間隔はどれくらいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

10代ママ
母乳を飲ませた後にミルクを80~120足してあげています😊
ミルクは消化するのに3時間ほどかかるそうなのでなるべく3時間おきにあげるようにしてます!!

Mie
あと数日で生後4ヶ月になる子を育てています。
私は1日ミルクを3〜4回、130〜150を足しています。
130飲みきらないときもあれば、150飲み切るときもあります。
授乳回数はとにかく泣いたらおっぱいっていう形なので恐らく6〜8回はおっぱい吸わせています。
ミルクはおっぱいの後も泣くようだったら足す形です!
ミルク足したあとは最近4〜5時間空いてしまし、足す回数が3回で終わってしまうときが増えています💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺
ミルクだと腹持ち良いから、満足していると間隔も空きますよね💡- 2月28日

♡ふわり♡
ミルク寄りの混合です👶🌸
今は母乳を飲ませた後に110足してます😊✨
夜はまとまって寝てくれるようになりましたが、昼間は3時間おきです😁
私は『母乳+ミルク』と『ミルクだけ』を交互にしています😊
ミルクだけの時は150あげてます👶
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺
夜まとめて寝てくれるようになると助かりますよね✨
私もその位の時は、昼間は3時間おきでした😂- 2月28日

なぁまま
同じく生後4ヶ月で混そのうち合です。
私は授乳間隔もバラバラで、困っています。
1日に7回~8回授乳し、3~4回ミルク追加しています。ミルク足すかどうから本人の満足具合で判断しています。
母乳だけで終わると、2時間で泣くときもあれば、3時間もつこともあります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺
4ヶ月、同じですね😄
この位に時期になると授乳間隔安定するって聞きますが、私も安定していないです💦
混合だとミルク足す量とか難しいですよね😂- 2月28日

26
60~100を寝る前、お昼、夕方、お風呂のあとにあげてます。1日4回です😃
3時間持たなかったら、おっぱいあげてます😊❗母乳は6〜8回です!
毎回どんだけ飲めてるか不明ですが体重増えてるからイッカって感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺
混合だと母乳どれくらい飲めてるのか分からないですよね💦
でも体重増えているなら問題ないですね✨- 2月28日

笛吹き
完母に憧れて頑張りましたが全然無理でした😂うちの子はもはやミルクを先に飲みたがります。なので160あげてからおっぱいです!そして眠い時はそのまま寝落ちします(笑)それはそれで寝かしつけが少し楽になったので良かったです(❁´ω`❁)少し前まで140で成長今日と真ん中でしたが、食欲旺盛だし20増やしちゃいました😗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺
4ヶ月同じですね❤
私も、完母に憧れましたが母乳の出がなかなか良くならず無理そうです😫
そのまま寝落ちしてもらえると寝かしつけ助かりますね〜✨- 2月28日

コビ粒
私も完母に憧れましたが全然足りず、今だに毎回母乳の後にミルクをあげています。
母乳を各10分ずつ与えてからミルクは2月から120あげています。
授乳間隔は時間がほぼ決まってきて1日5回(だいたいですが6時・10時・14時・18時・21時)です。
健診で順調に体重増えてるという事はミルクの量も大丈夫と言われたので、それを信じて混合続けてます。
5ヶ月後半から離乳食始めようと思ってるので、そこからまたどうなるか悩みますけど😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺
完母への道ってなかなか難しいですよね💦
授乳間隔決まってきて羨ましいです✨
離乳食もあっという間に始まりますね〜💨- 3月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺
そうですよね!ミルクは3時間あけないといけないので、早めに欲しがる時に焦ります(笑)