※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
senamama
お仕事

育休中で激戦区の保育園に入れず、一時保育を検討中。仕事復帰のため9日預けることも考えています。仕事復帰の方針を教えてください。

今年の7月まで育休中です!(パートで月に10日〜15日働いてました)
認可の保育園は、激戦区で入れません😂
一時保育を使って、仕事復帰するのはありですか??
(月に9日預けることができます)
一時保育でもし復帰できそうなら復帰しようと思います!

激戦区にお住まいの皆様、仕事復帰はどうされてますか?

コメント

たいママ

今年の4月から復帰する予定です!
今は、二次選考の内定待ちでまだ分かりませんが
内定もらえなければ一時保育で預けて
働くつもりです🎶

そういうお母さん多いみたいですよ(/Д`;

  • senamama

    senamama

    早々とありがとうございます😊
    保育園は、なかなか厳しいですよね😂

    • 2月28日
  • たいママ

    たいママ


    保育園のことで頭抱えますよね 泣
    認可外も高いですし。。
    お互い仕事復帰頑張りましょう🎶

    • 2月28日
  • そらまま

    そらまま

    全く同じです(。>A<。)ちなみにどちらの地域でしょうか?

    • 2月28日
まいちゃん☆

月10日80時間以内だと、
育休手当を貰いながら仕事が出来るので、
認可園に入れるまでそのような形で復帰をされると、
完全復帰がスムーズになりますし手当をもらいながらお子さんとの時間も取れると思います☺✨

私は月5日ほど働いていて、
手当も満額もらっています😉💓