
1歳7ヶ月の息子と妊娠8ヶ月の母親です。夫が遅くなると食事や入浴、寝かしつけが大変。息子が風邪をひいて夜泣きが続き、休めず辛いです。周りの支えが欲しいです。
1歳7ヶ月の息子と妊娠8ヶ月の母親です。
旦那が仕事で遅い時、ご飯を作って息子にご飯を食べさせてお風呂も一緒に入って寝かせる。今はイヤイヤ期なのか何でも嫌だと泣くし私も妊婦で身体が自由に動かなく寝かすまでが大変でしんどいです…
実家が近くない為頼る人も居なく一人でドタバタ泣きそうになります…💦
1週間ほど前から息子は風邪をひいてなかなか治らず鼻水が詰まるのか夜も変な時間に起きて泣いて…
あまり休まりません。辛いです…
- ほっくんママ(6歳, 8歳)
コメント

みどりむし
私の息子もイヤイヤ期で、1人でご飯とお風呂と寝かしつけ大変なのすごく分かります💦
ついつい息子に厳しいことを言ってしまって後悔することも多々💦
辛いですよね😢

退会ユーザー
私も実家が遠く、旦那の仕事は常に遅いので、いつもワンオペです😅妊娠中の時の子供の相手、本当大変ですよね😭しかも体調不良時。産んでから身軽になり、2人育児がワンオペで始まったとしても、妊娠中のイヤイヤ児との生活が1番大変だったな、、と思います。
しんどいと思いますが、色んなところを妥協して。。何とか乗り切れますように😢
-
ほっくんママ
らんさんもご実家が遠いのですね😭あぁ。誰かに頼れたらなぁ…なんていつも思っちゃいます💦
かなり大変ですね…人息つく暇もなくバタバタです😓お腹の赤ちゃんは大丈夫だろうかと心配になったり💦
イヤイヤ期で余計にこっちもイライラで😣ありがとうございます‼️何とか乗り切ります‼️- 2月28日
ほっくんママ
かなり辛いです…
自分の事もまともに出来ずもうシンドイ。ばっかり言っちゃいます…