コメント
まき☺︎
神社によると思うのですが、行かれようとしてる所はその7000円が初穂料なのではないのでしょうか?
私の行ったところも定額で金額が決まっており、その金額だけ用意しましたよ٩(。•◡•。)۶
むー
はなさん,初めまして(´・-・`)
私は,義父,義母と安産祈願に行きました。
8000円と決まっていたので,それしか持って行きませんでしたよー(´Д`)
神社さんにもなんにも言われずに普通にやっていただけました。
うちは,熨斗袋に入れて持って行ったのですが,結局その場で開けられて,確認してました…笑
他の人もたくさんいて,結構みんな裸でお金を渡してました。
神社でお守りを買うような感覚でした('ω'*)
1万円出した人がいて,普通にお釣り渡されてたので,余分な金額はいらないと思います。
-
はな
むーさんはじめまして😊🌟
ご回答ありがとうございます♪
やっぱり、そうなりますよね(笑)現金をそのままお渡しすることにします(^3^)/- 9月27日
ママリ
安産祈願の初穂料が7千円ということです。
のし袋に入れてもいいですがそのままお財布から出しても問題ないですよ。
-
はな
ご回答ありがとうございます♪
自分で調べてみても、
ネットには初穂料の相場とか
渡すタイミングをかいてて、
祈祷料が初穂料とはのってなかったので不安でした(>_<)
ありがとうございます(>_<)♪- 9月27日
まぁぶる
初穂料とは神様にお供えするときに使う総称だと聞きました。
なのて、安産祈願なら安産祈願料という名称が=初穂料の事だと思いますよ(^_^)
また、寺社勤めの方は袋の受け取りや確認にも慣れていますので、そこまで気を使わなくても良いと思います。
-
はな
ご回答ありがとうございます♪
そうなんですね😊🌟
初穂料って初めて聞く言葉で、
全く想像もつかなかったので
勉強になりました(^-^)
ありがとうございます!
初めて行くので
恥ずかしくないように
ちゃんとしなきゃと思ってたので、リラックスして安産祈願に行けそうです(^-^)- 9月27日
-
まぁぶる
巫女さん曰く『神様も私達もお作法で参拝の方を差別したりしないから大丈夫ですよ』だそうです(o´◡`o)
思い出に残る1日に、そして元気なお子さんが生まれますように♡- 9月27日
-
はな
わぁ💓心強いお言葉ですね😊
本当にありがとうございます(^-^)- 9月27日
退会ユーザー
うちは事前に電話で別なのか一緒なのか聞いたら、安産祈願料=初穂料でしたよ(^^)
中身の確認をされてなかったので、わざとお金を入れない人はいないだろうけど、入れ忘れた人がいたらどうするんだろうねと旦那と話してました(^^;
-
はな
ご回答ありがとうございます♪
確認されないってことあるんですね~!!(>_<)
確認されないと不安になっちゃいますね(..)笑- 9月27日
退会ユーザー
長男のとき、初穂料用意していったのに、お渡しするタイミングが分からず。受付で言われた料金を財布から渡したら「よいお納めでした」と言われ、「???」となり、、なんかわからないけど別で費用かかるんだ~なんて思いつつ、その受付で「初穂料はどこでお納めすればよろしいですか?」とたずねたら、「今納めていただきましたので大丈夫ですよ」と返事が返ってきて衝撃を受けました。。
忘れもしない恥ずかしすぎる過去です。。
つまりそういうことです(>_<)
はな
ご回答ありがとうございます♪
そのまま、現金を手渡しで渡されましたか?
まき☺︎
私は一応簡単な熨斗袋に入れました!
でも封はしなかったですね◡̈
はな
そうでしたか~(^-^)
ありがとうございます♪