
コメント

はるか
赤ちゃんも頑張ってるって思いながら二人とも乗り越えてました!

みの
乗り切ろうなんて思えない!ただただ1秒1秒早く過ぎることを祈るばかりでした、、、つわりのつらさは本当によく分かります😭
とにかく1日1日過ぎるたびに、今日も死なずに頑張れたって自分を褒めてました。笑
-
moon
まだかなぁまだかなぁと
思いながら生活してる
自分がいます(泣)( .. )(泣)- 2月28日

りっちゃん
なにをしてもつらいので、とにかく赤ちゃんの為!赤ちゃんが元気な証拠!と言い聞かせて泣きながら横になってましたww
頑張ってください。いつかは終わる日がきます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
-
moon
はぃ🙂
ありがとうございます🙂
頑張ります(▰╹◡╹▰)- 2月28日

みき
わかります…私も辛かったです💧
旦那さんにイライラぶつけてました。
いつかはピークが過ぎますし、つわりが無くなれば無くなったで、赤ちゃん大丈夫かな?とか思っていました💦笑
お腹に赤ちゃんがいるっていう証だと思って、無理せず大事にしてください!
-
moon
そぅですよね🙂
つわりがあると赤ちゃんも
頑張ってるんだなぁって思います(><)- 2月28日

KKK1212
何をどうしてもつらいものはつらいので、とにかく時間が過ぎて行くのをまつのみでした。今もそうです。笑
「今日も生きてるだけ感謝」と思うようにしています。笑
-
moon
そぅですね、
時間過ぎるの待つのみですね!- 2月28日

ゆうこ
もうね、あれだよ。
つわりは子供の成長痛
とおもって割りきっていました。
私も今はだいぶ落ち着いてきましたが、日によってはぶり返したりしてます。
吐くときは吐く!我慢しない!
寝るときは寝る!寝れるときに寝る!
食べるときは食べれるものだけ食べる!
そうしないと精神的にやられます。
うちは旦那は背中を擦ったりする優しさはまったくなく(笑)
今から1人で耐える(笑)
もうね、笑いしかでて来ません(笑)
人のことまでかまってられない!
-
moon
お互いに頑張りましょう(。_。*)- 2月28日

まぁや
つわりの時期、切迫流産で安静なのもあってひたすら寝てすごしました。
数分おきに目を覚まし、夜中も気持ち悪くてぐっすり眠れなかったので1日中眠くて、うとうとできるときは寝て過ごしました。
ピーク時はトイレに毛布持ち込んでうとうとしてました(笑)
-
moon
つわりの重さは、
ひとそれぞれですね。
うちは、ムカムカと吐き気が
あります😣なるべく
水分とるよぅに心がけてます(><)- 2月28日

YULI
人によって悪阻ってある人無い人とか色々分かれるんですが、まずはどのタイプか自分で分析してみて、その後は食べれば良くなるならあまり空腹にならないように1度にいっぱい食べないで1回の量を減らして何食も。
食べると駄目なら何か食べても大丈夫な物を探すとか💦
それでも辛いとは思うけど頑張って下さい💦
-
moon
そぅですね( .. )
頑張ります(。_。*)- 2月28日

m.mam✩
ライチ食べてナタデココ食べて。。。
トイレと友達状態になったり
氷食べたり。。。
いつか終わると信じて
日々過ごしました!
-
moon
おはよ-ございます( ¨̮ )
そぅですね(´・ω・`)
頑張ります( .. )- 3月1日

はじめてのママリさん
分かります分かります( ; ; )
私もまさにつわりで、いつまで続くんだと毎日毎日不安です( ; ; )
弱気になって泣けてきます(´;ω;`)
どう乗り切ればいいのか分かりませんよね( ; ; )
-
moon
おはよ-ございます( .. )
皆さん強いなぁって思います🙂
頑張って乗りきりましょう(。_。*)- 3月1日
moon
うちもそぅ思っていますが
たまに弱気になる自分がいます(><)
はるか
上の子のときは産まれるまでしんどかったですが、それでも赤ちゃんがんばってるからと言い聞かせてました!
旦那が半年間出張行ってたので弱音吐ける環境でもなかったです!
今回は上の子のワンオペ育児でもう無我夢中でした!
moon
おはよ-ございます( ¨̮ )
そぅなんですね( .. )