
私は今二階建てのアパートに住んでいるのでいます🏠一階は義母の義妹家族…
私は今二階建てのアパートに住んでいるのでいます🏠
一階は義母の義妹家族。
二階が私と旦那と義母、義兄家族です。
義妹家族の小学四年生の子がよく2階に上がってくるのですが、インターホンも鳴らさずお邪魔しますも言わないで我が物顔で入ってきては、こたつにテレビに暖房に電気。全てつけっぱなしのまま携帯を触ってお菓子を食べているという状況がほぼ毎日のように続いてます😥
たまに大きな声で音読をする時があるのですが少し大きすぎるのか前に近所の方から苦情も入りました…💧
最初の頃は突然ドアが開く音がするので泥棒かと勘違いすることも多々あり注意したのですが未だそれが直らずにいます😞
どう注意を促したら分かってもらえるのでしょうか…😭
隣の義母の部屋を使ってるとはいえやはり気になって仕方がないです…😓
- らい。(7歳)
コメント

さや
旦那さんは何て言ってるんですか?
義妹家族の事をこっちが言うと角が立ちそうなので、旦那さんから義妹家族に言った方がいい気がします😱
しつけに問題ありですね...

MoE(´∀`*)
しつけなってないですね💦
-
らい。
自分の小学生の頃と比べてしまうこともあって私が悪いのかあの子の育った環境が悪いのか分からなくなってきてます…😥
- 2月28日

退会ユーザー
鍵はかけてないのでしょうか?
-
らい。
気にして閉めているのですが、お義母さんが下校時間になると鍵を開けてるみたいで…
それをまた閉め直すと喧嘩になると思ってやめてはいるのですが、いくら身内同士とはいえプライバシーもあったもんじゃない!!ってすごく思います😭- 2月28日
らい。
旦那は帰りが遅いのでその現場に居合わせることがなくて…💧お義母さんから言ってもらうようにはしてるんですけど、小学生だからと毎回はぐらかされてしまい(><)
今度旦那からも休みの日にでも言ってもらおうかと思ってるとこです😭
さや
そうなんですね(´;ω;`)
小学生だからもう出来てもいい頃ですよねー(笑)
旦那さんにぜひ(笑)
らい。
ありがとうございます😭😭