2ヶ月の赤ちゃんがほぼ寝たままで、機嫌も良さそうですが、同じような状況の方がいるか気になります。
2ヶ月ちょっとの女の子がいます🙂
最近では夜中8時間ほど寝てくれるし、昼間も母乳あげてたまにミルク足してあげるとしばらく機嫌よくしていてそのまま寝に入ります(*_ _)zzZ
で、昼間は2.3時間ほどで目が覚め母乳をあげたりしています。
抱っこもしたりするのですが、ほとんどぐずらないので1日でほぼ寝てるか布団に寝かしたまま起きています。最近頭も絶壁気味になったりしてるので向きを変えたりはしています。
ですが、みなさんそんな感じでほぼ寝たままなのでしょうか??
- えびす(7歳)
コメント
☺︎
私はそろそろ3ヶ月の息子を育ててます!息子は昼間ミルク起きてればぐずっています。そのあとはほぼ寝てます!おとなしい子ですね^_^羨ましいです!
みにー
ほぼ寝たままなのが羨ましいです😭‼️
息子は常に抱っこじゃないとだめで
置くだけで泣きます😂💓
完母なので3時間おきですし
早く長く寝てくれないかな
と思っちゃいます😂‼️
-
えびす
常に抱っこは大変ですよね😂
里帰り中はよくグズってたんですが自宅に帰ってきてから急に夜長時間寝るようになったので始めは息してるか何回もたしかめてました😆
腰など痛めないよう気をつけてくださぃね😊- 2月28日
YULI
上の子はそんな感じでした(笑)
私も寝過ぎだし機嫌良すぎて不安になりました💦
でも大丈夫、すくすく大きくなりましたよ😃
でも頭が絶壁になるのだけはと頭の向きを変えたり、寝てる向きを変えたり、こまめにやってました💦
お陰で絶壁にならずにすみました。
-
えびす
最近、絶壁に気づき焦りました💦
今からでも戻るんでしょうかね😓
横向きにさせてあげたりして今からでもなるべく絶壁にならないよう気をつけてあげたいと思います😊- 2月28日
なおちょん
羨ましい‼😊💕いいお子さんですね❤
うちなんか、その日によってぐずり具合が違うので💦💦泣いてるときはモンターだと思いますよー😱💦
最近はぐずりのづーちゃんて読んでます(笑)
-
えびす
私も里帰り中はグズって大変でよく旦那にモンスターが動き出した🤣とか電話で言ってました(笑)
なのに自宅に帰ってきた途端に長時間寝るようになったりで旦那にはあの時の苦労を信じてもらえないまま😤笑
寝てると少し寂しい気もしますが勝手ですよね😆- 2月28日
えびす
今だけなのかもしれないですがおとなしすぎて逆に心配になる時もありましたが贅沢な悩みということで今はその間に家事や自分のことなどに専念しようと思います😀