※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

2ヶ月の娘を抱っこすると腕が痛く、力が入りにくい状態。この痛みは徐々になくなるでしょうか?首がすわれば楽になりますかね?教えてください。

2ヶ月過ぎの娘がいます。
すくすくと育ち1ヶ月過ぎた辺りから、抱っこするにもおむつ替えするにも手首や腕が痛く、てたまりません(;´Д`)
今は腕全体も痛みがひどく、ずーっとしびれている状態でうまく力が入らずお世話するのが大変です…
可愛い娘をたくさん抱っこしてあげたいのに痛くって…
こういった痛みは徐々になくなりますか⁇
首がすわったりしたら、ある程度楽になりますかね⁇
教えてくださーい!

コメント

KE

首座ったら=体重重くなるから更にかもだし、慣れちゃえば大丈夫よ(❁´ω`❁)
あたしも最初は腱鞘炎なったけど、抱っこひもつかってなるべく抱いてたよ´ω`*スリングとかいーかも(○´ー`○)

  • ひまわり

    ひまわり

    ひゃ〜〜(艸゚Д゚)
    慣れなんですね…!
    もう少しかな…頑張ります!

    抱っこ紐もスリングもあるのでやってみます♡

    • 9月27日
  • KE

    KE

    そうそう!スリングあるならなおさらすぐつけれるし楽チンじゃない?肩こりすごくなるかもだけど腱鞘炎とかよりましだし、マッサージとかいっちゃえばいーし(○´ー`○)

    • 9月27日
  • ひまわり

    ひまわり

    ですね!
    なんか難しそうでしまいっぱなしだったので出してやってみます(*'ε`*)
    腱鞘炎…肩こり…
    育児って重労働ですね〜

    • 9月27日
  • KE

    KE

    そうですよー(○´ー`○)重労働ー(;o;)
    そりゃ、こころもからだも母は強くなるよ(*-∀-*)w

    • 9月27日
  • ひまわり

    ひまわり

    こころもからだも…www
    弱音吐いてらんないですね⋆*

    • 9月27日
さとこ

腱鞘炎ですねー!
なりますよね!(笑)
私はフェイタスexの湿布貼りました!
湿布に感謝したのは初めてです(笑)
そのほか接骨院など行く時間があれば(^ω^)
早く治るといいですね!❤️✨

  • ひまわり

    ひまわり

    湿布……
    妊娠中、授乳中は避けたほうがいいみたいにどこかで聞いた気がして我慢してました(艸゚Д゚)
    使っていいんですね♡
    早速買いに行かなきゃ!
    ありがとうございます♡

    • 9月27日
ママリ

私も同じ2ヶ月の子がいます。
全身つらいです・・・腕も肩も(^^;膝も痛かったりしないですか?
旦那さまがお休みの日はできるだけ助けてもらって適度に休みましょう~
アドバイスになってなかったらスミマセン(^-^;

  • ひまわり

    ひまわり

    同じように苦しんでいる方がいるのを知っただけで心強いです!
    私も頑張らなきゃと思えました〜(*´艸`*)
    うちの主人は帰りも早いのでたくさん甘えたいと思います!
    ありがとうございます♡

    • 9月27日