
高温期について教えてください。20日から36.7を上回り、28日まで9日間高い体温ですが、これは高温期9日目でしょうか?グラフを見て何か変ですか?基礎体温を始めたばかりで分からないので、教えてください。
高温期について教えてください!
20日から36.7を上回り本日28日まで9日間体温が高いのですが、これは高温期9日目という読み方であっているのでしょうか?
またこのグラフをご覧になられて
どのように思われますか?なにか変でしょうか?
基礎体温をつけ始めたばかりで何も分からず…
教えていただけると嬉しいですm(_ _)m
宜しくお願いいたします(*´ ˘ `*)
- roman(6歳)
コメント

nozomi
めっちゃ綺麗なグラフですね(^ ^)
だいたい9日目であってますよ!

●
いいグラフだと思います🤩🤩
理想的な感じじゃないでしょうか‼️😊😊
たぶん、高温期8日目か9日目ですね🤩✨
19〜20日当りで排卵していたら、タイミングもバッチリっと思いますよ‼️🤩✨
-
roman
コメントありがとうございます!8日目か9日目なんですね!タイミングも心配でしたのでそう言っていただけると希望が持てます(*≧∀≦*)嬉しいです!
- 2月28日
-
●
このグラフだと、19日を高温期1日目とするか、20日を高温期1日目とするかって感じですね😅💦
上がりきった20日を1日目としたら、今日は8日目となりますね😊
わたしもこんな感じのグラフだったので、期待は十分持てると思います😊✨
あとは、赤ちゃんがお空からやってきてくれるのを待つだけですね😊✨- 2月28日
-
roman
25日に計り忘れてしまったのでそれも合わせると9日目で良いのでしょうか(*^^*)?
似たグラフとの事で嬉しいです!期待してしまいます( ´͈ ꒫ `͈ )
くまうさぎさんはいつ頃からどんな超初期症状等を自覚されましたか?
もし宜しければ教えていただきたいです(*^^*)- 2月28日
-
●
そうなんですね😅気づきませんでした😅
結局のところ、基礎体温上がり出したら1日目って言う人もいるし、きっちり上がった日から1日目って言う人もいるので、そこらへんはちょっと曖昧な感じですよね😅
わたしはタイミング取ったちょうど1週間後の着床が始まったと思われる日に、鼻水ダラダラでだるくて、風邪のような症状が出たので、もしかしたら妊娠したかも…‼️と勘づきました😊(笑)
あとはその日以降、頭痛とか、下腹部痛があったりしてて、生理予定日より4日前ですが妊娠検査薬したら薄っすら陽性出てました😊- 2月28日
-
roman
いろいろ詳しく教えてくださりありがとございます(*^^*)
おお!今日鼻水が止まらなくて困っていたんです!もしやもしや!私のはただの花粉症かもしれませんが…笑
ずうずうしく聞いてしまい申し訳ありませんでした!生理予定日まで希望をもって前向きに過ごせそうです♪
また何かありましたらご相談乗ってください(*´ ˘ `*)- 2月28日
-
●
赤ちゃん来てくれるといいですね😊
体調気をつけてください😊- 2月28日
roman
コメントありがとうございます!ほんとですか?ガタガタしているので心配していました( ༞̯ )だいたい9日目なんですね!教えてくださりありがとうございます(*^^*)
nozomi
つけ始めはもっとガタガタな人もいるので、安定してる方ですよ(^ ^)
roman
そうなんですね!安心しました(*^^*)
ありがとうございます!