
コメント

ゆもも
わたしも同じく4月から預けますが、夜間断乳をしない方向で考えてます。
昼間も保育園で乳なしになるのに、夜も乳なし...となると、ちょっと可愛そうで...
そのうちおっぱいなしで寝れるようになるので、それまではしっかり甘えさせてあげたいと思っています。

むー
はい!最近成功しました☺
私は断乳したい!と思って始めた訳ではないのですが…
2回食の時は夜中2・3回は起きていたのですが、3回食になってから1・2回に減ったのでこのままなくなってくれた方が私も楽になるかな?と思い始めました。
みなさんの様にトントンなどはせずに、ひたすら寝たふりで寄り添ってあげるだけで目覚めてもまたスッと寝てくれるようになりました。たった3日です。
もともとおっぱいに執着がなかったのでとても楽でした✨
-
ゆう
3回食になれば起きる回数少なくなるんですかね!?
3日で寝たふりで一緒に寝てくれるなんてすごいですね!!
うちはおっぱい星人なので、どうなるか心配です笑- 2月28日
-
むー
あくまで、うちはですが3回食にしたら減りました!☺
おっぱい星人ですか!(笑)なら少し根気がいるかもです💦- 2月28日

あや
私も4月から保育園なので8ヶ月の頃にやめました!
遅くなると辞めたくてもズルズル行くらしいので、、
だいたい4日くらいで成功しました!
夜中結構泣かれましたが、無心になって抱っこで揺れるのを繰り返してました。
今では寝るときも電気を消して一緒にベットでゴロゴロしてると勝手に寝てくれて朝までずっと寝てくれるようになりました!
とっても楽です^ ^

ももへ
私も悩んでます!
うちは哺乳瓶拒否もあって…😱
上の子は一歳半まで保育園の時以外は頑張りましたが、夜間授乳ありでけっこうきつかったですが、体調不良のときには母乳あってよかったです。
今回は新しい仕事でフルになるのもあり、辞めとかないと自分がきついんですが、迷います…
ゆう
そうですよねー…
今しかおっぱいあげられないですもんね!保育園で寂しい思いさせるぶん甘えさせてあげたいですね!