
コメント

あさりちゃん
お粥に少量ずつ混ぜたものでも食べないでしょうか?

サナ美
他の野菜はどうですか??
うちも3週目ですが野菜は大根、キャベツ、小松菜、じゃがいもしか食べてません^ ^
-
みみとと
本とかみるとにんじんとかかぼちゃからあげてるの多いですが、ほかの野菜でもいいんですね😣💦- 2月28日

退会ユーザー
うちも最初そうでした、焦りますよね😓私はちょうど離乳食講座みたいなところで栄養士さんに相談しました👌にんじんやかぼちゃは甘くて食べやすいから、それをBFの果汁とかで煮てあげると食べるかもってことでやったら食べ始めました^_^最初は甘い味しか食べてくれなくなっちゃったらどうしようって躊躇してたんですけど、ご飯以外のものに慣れてきたら大丈夫でしたよ🙆あとは、逆に、甘いものがやだって子もいるから、じゃがいもとかほうれん草とかのほうが食べやすいかもしれないって言ってました^_^
ペースト具合はどうですか?手でやってますか?機械でやってますか?
-
みみとと
ありがとうございます💦
手でやってます😭
お粥の次にあげる物がにんじんとかかぼちゃをあげてる本ばかり見てきたのですが、ほかの野菜でもいいんですね😭- 2月28日

ままり
まだ3週間ですし、ほかの野菜もありますよ!
今食べなくても離乳食中期から食べるようになったとかあるので、今は無理にあげなくてもほかの野菜をあげてみればいいと思います(*^^*)
-
みみとと
本とかみるとにんじんとかかぼちゃからってのを見ていたので、そうじゃなきゃいけないのかと思ってまして…さつまいもやじゃがいもでもいいんですね💦- 2月28日
みみとと
やってみたのですが😭
もっと混ぜる量を少量にすればいいですかねぇ😞
あさりちゃん
うちも食材によってはウェ~みたいな
顔してるのありましたが、だましだましで
食べて食べられるようになったものがあります。
お粥に少量ずつ混ぜたり、うちは完ミでしたが、
少し粉ミルクで伸ばしたりして徐々に慣らしていきました。
あと苦手な食材は後回しにして、大丈夫そうな食材を先に見つけて、それに苦手食材を混ぜたりしました。
うちはトマトがはじめ苦手でしたが、
甘味のあるさつまいもが好きなようだったので、少しずつ混ぜてなれさせました!
みみとと
ありがとうございます💦
ほかの食材にしてみます…💦
本とか見るとにんじんとかかぼちゃからが多いですが、さつまいもとかでもいいんですかね?
あさりちゃん
たぶん、人参やかぼちゃはアレルギーが少ないのと甘味があるからはじめのほうにあるような気がします。じゃがいもやさつまいも、大根やかぶなど、火を通せば結構多くの野菜がいけると思いますよ!
うちは3週だったら、
人参、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、大根、小松菜、かぶ、キャベツ、白菜、ブロッコリー、カリフラワー、トマト、あたりは少量ずつ試してました!
みみとと
そういう事なんですね😭💦
じゃがいもや大根の方が味があまりない感じでお粥に近い感じになって食べてくれるかもですねー😵
にんじん、かぼちゃダメだったので、ほかのお野菜にしてみます😭
離乳食って難しいですね😅
あさりちゃん
私もここで質問して情報を得たのですが、
アプリで
からだノート ステップ離乳食
というのが、あって食材の参考にしてました。監修もしっかりしてるようなので、
本などといっしょに参考にしてました。
クックパッドにも離乳食は出てますが、結構我流で本などでNGの食材も初期に使われててちょっと怖かったので離乳食後期ぐらいから参考にしてました。
アプリは食べられる食材をチェックしていくので、増えてくるとちょっと嬉しかったです。参考まで(^-^)
みみとと
ありがとうございます😭
今さっそくアプリ取りました!
しかもわかりやすいですね!
使っていきたいと思います😌
来週からじゃがいもか大根にチャレンジしたいと思います😊
本当にありがとうございます😌