
歯が1〜2ミリで二本生えてきた赤ちゃん。歯磨きはいつから始めたらいい?口触ると泣く。
歯が1ミリから2ミリくらいですが、二本生えてきました。歯磨きっていつ頃から始めた方がいいですか?
口を触ると嫌がって泣きます😅
- こばと(7歳)
コメント

ママリ
もうはじめたほういいですよ☺️✨
歯磨きというか拭ってあげる感じからで大丈夫です✨

みかん
歯がみえはじめたら歯磨きしてます!保健師さんには、ガーゼで拭ってあげたらいいよと言われましたが夜だけ赤ちゃん用の歯ブラシで自分で磨かせ、仕上げ磨きもしてます。保健師さんに言ったら、偉いねー!習慣づけとくとのちのち楽になるからいいね!と褒めてもらいました。なので昼離乳食に歯磨きナップで磨いて、夜は歯ブラシ使ってます!口に入れるのに慣れさせておくことが大切だそうです😊
-
こばと
あー、歯がための代わりに歯ブラシって感じですかね😁 凄い参考になりました❣️
一応歯磨きナップもあった方がよさそうですね🤔
ありがとうございます。- 2月28日
-
みかん
そうです!シリコンので歯固めがわりっぽいのです😊楽しそうにかみかみしてます✨歯磨きナップと使い分けしてますが今のところどちらも嫌がったことがないです🙌
グッドアンサーありがとうございます❤️- 2月28日

まーまちゃ
私も最初はぐずってましたが、お風呂で一緒に歯磨きしてたら歯磨きは嫌なもんじゃないと思ったらしく今はちゃんと磨かせてくれます!!(・´ω`・)
-
こばと
偉いですね❣️ 生え始めから歯磨きし始めましたか?
- 2月28日

ぷ~たん
うちも、2本生えてきてます😊
離乳食の後に歯ブラシしてますよー✨
赤ちゃん用の持ち手が輪になってるタイプなので、赤ちゃんに持たせると口の中に入れてガシガシ噛んでます😊少し遊ばせたら、大人が仕上げ磨きしてます✨
-
こばと
ありがとうございます😊
おもちゃ代わりに始めてみます笑- 2月28日
こばと
ありがとうございます😊
離乳食も結構食べるし気になってました!
一日一回ですかね❓