※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A🐸
子育て・グッズ

子供にイライラする時の対処法について相談です。2歳の息子に怒りっぱなしで疲れています。危険なことには怒り、他は見逃しているそうです。

子供に対してイライラが止まらない時皆さんはどうしていますか?2歳の息子に怒ってばっかりで疲れてきました😞危ないこと、いけないことに怒っています。その他は見過ごしてるつもりです(´・・`)

コメント

deleted user

今が大変な時ですね😅
危ないことは一括で怒って、怒り続けないことくらいしかできないけど、泣くし、落ち着いたらまた新たな危ないことしますよね😅

子供が落ち着いたら別室に少しだけ行きママの気持ちを落ち着かせても良いらしいですよ
トイレとか洗濯部屋とかで

  • A🐸

    A🐸


    コメントありがとうございます😭
    2歳児がこんなに大変だと思いませんでした💦

    別室に行って気持ち落ち着かせるっていうの聞いたことがあります!
    ここんところ出来てなかったので
    やってみます!✨

    • 2月28日
kmama

怒りますが、イライラしすぎたらひたすらこちょこちょしまくります!それで少しは、気が紛れます😅

  • A🐸

    A🐸


    コメントありがとうございます😭
    こちょこちょ攻撃良いですね!✨
    私もやってみますね☺️☝️

    • 2月28日
ママリ。

イライラするの本当によくわかります。
怒ってばかりで疲れてきました(;_;)
たまに別室で一人なったりしてます😣💦

  • A🐸

    A🐸


    コメントありがとうございます😭
    ほんと疲れますよね~(;_;)
    私も別室行って1人になったりしてみます!✨

    • 2月28日
ねこ

私もコントロールきかなくて困ってます😂
でも危ないこと、いけないことに対して怒っているならいいんじゃないですか?お子さんが危ないことばかりするから怒ってばかりになるんでしょうが必要な時期だと思います😊
だからといって自分ばかり怒っていると疲れますよね。旦那さんや親戚など、他の大人がいるときは、その人たちから言ってもらえるとこちらも楽ですし、子どもも「本当にいけないことなんだな」と自覚しやすいかなと思いました。

  • A🐸

    A🐸


    コメントありがとうございます😭
    そう言って頂けて嬉しいです😞🙌
    旦那はいけないことはいけないってしっかり起こってくれています。
    ですが親戚達は甘やかして何でもありなので、しっかりいけないことしたら怒ってもらうよう伝えてみます!

    • 2月28日