

退会ユーザー
3ヶ月半の子供がいます😊
まだ連れて行ったことありません💦
来月大学病院行く予定があり
病院を紹介してくれた先生が近くのショッピングモールに行けるね☺️と行ってださったので生後4ヶ月で人混みに連れていこうと思っています♪

ゆんゆん
1か月ちょっと前からたまに行ってましたよ。ベビーカーで。2カ月すぎからしょっちゅう買い物やランチしてました。抱っこ紐も多少ありましたが、荷物かけられるから、ベビーカーが多くなりました(^^)

さー
1ヶ月検診が終わってから徐々に出始めました❣️しっかり防寒して💡
ベビーカーで行って万が一泣いてもいいように抱っこ紐も持って行ってました😊

マーちゃん
うまく文がわかりにくいですが。
まだまだ小さいですしショッピングモールなど人がたくさんいるようなところは行かないのが1番かなと。
あとは親の考え方次第ですね。

退会ユーザー
12月前半に出産した者です!
私は一ヶ月検診終わってから、週に2日ほど、天気のいい日にスーパーに行っていました。(30〜1時間くらい)
もうすぐ三ヶ月になりますが、いまは週に4日ほど出ています。
ベビーカーは寒いかな?😣と思い抱っこ紐です!私も暖かいので☺️

ひーくんまま
1ヶ月過ぎた頃からイオンとか連れて行ってますよ!
でも近所のスーパー行った時に風邪貰っちゃって38.2の熱出て緊急入院なったのであまり連れていかない方がいいかもしれません💦
辛そうにしてる我が子も自分もそうしんどいですからね😫
1ヶ月ですと薬も飲めないですし熱出たら大体の子は強制入院になります🙌🏻
採血されたりおしっこ取られたりギャンギャン泣いててほんとにこっちまで辛くて反省しました😔

かにぱん
息子は秋生まれでしたので、産後はちょうど寒い時期でノロウィルス・RSウィルス・インフルエンザ・胃腸炎を貰うのが怖かったので、人混みや交通機関を使う外出は控えていました。
(実際医師からも人混みは避けるように指示がありました)
*銀行…生後2ヶ月
*スーパー・公園・近所のカフェなど…生後3ヶ月
*大型商業施設…生後5ヶ月
あまり引きこもってるのはママも赤ちゃんもよくないので近所のカフェ(ドトールとか)に行ったり、スーパー行ったりから始めてみてもいいかもですね💡
りんさんのお子さんは冬生まれ!
ちょうどこれから暖かくなりますのでうちの子より神経質にならなくていいかもしれないですよ😆✨
心配であれば区の保健センターで聞いてみてもいいかもです♪
流行している病気の種類も聞けたりしますよ😉🎶
是非お出掛け楽しんでくださいね♪
コメント