![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休に入る同僚へのプレゼントで悩んでいます。お菓子はNG、ベビーグッズは早い。みなさんなら何が嬉しいですか?
去年の4月から仕事を始め、色々教えて頂きた隣の席の方が3月いっぱいで産休に入ります。
産休明け後、また、同じ職場で働くかは不明のため、最後に何かプレゼント(少額)をしようかと思うのですが、臨月間近の妊婦さんのため、お菓子を渡すのも気が引け(血液検査を毎回気にしてて、体重管理も頑張ってるため)、かといってまだ生まれてないのにベビーグッズもなー。。。と悩んでおります。
みなさんならどんなのもらうと嬉しいですか?
- はるママ(5歳10ヶ月, 8歳)
![kmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kmama
これから育児をしていくと思うので、ハンドクリームとかハンカチとかはいかがでしょうか😋
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
ちなみにお腹の中の子は3人目のお子さんです。
![kk83](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kk83
三人目でしたら、物は揃っているかもしれませんね( Ö )
でしたら、妊婦さん自身にハンドクリームなどいかがでしょう?
![ギンギー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ギンギー
産後しばらくお風呂入れなくなると思ったらゆっくり風呂に入れる時間が貴重で入浴剤嬉しかったです💕
あと、ベビーグッズにもなるけど自分でも使えるガーゼハンカチも重宝しました(^^)♪が、3人目だったらたくさん持っているかもですね(◞‸◟)
自分が産休入るときによくいただいたのはハンドタオルやハンドクリームでした😍
コメント