※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきんちゃん
子育て・グッズ

深夜パートで働くお母様が、家事育児と両立できるか相談です。

小さなお子様がいるお母様で、深夜パートしている方いらっしゃいますか?
保育園が落ちてしまったので、深夜週に3、4回程度働こうかと思っています。
家や子供のことを済ませてあとは寝かしつけを旦那に頼み
21:00から夜の2:00まで。学生の頃働いていたファミレスのチェーン店が車で20分ほど離れたところにあるのでそこが話が早いかなと思っています。
深夜働きながら家事育児をこなすのは難しいでしょうか?

コメント

deleted user

子供が小さいとき夜中に働いていました。
とにかく眠気に勝つことです☺️
まだ、お昼寝してくれるお子さんなら寝れる時に一緒に寝て体力温存です。
体力勝負です。

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    コメントありがとうございます!今現在も働いてはいませんがこんな時間までダラダラ起きているので、だったら働いた方がいいかな!と思いました😥今のところお昼寝してくれるのですが、、、(;_;)

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    働かれるなら寝不足になるとイライラしたりしてしまうのでお昼寝できる時は寝て下さいね!
    お体に気をつけて下さい😀

    • 2月28日
deleted user

週4日10時から3時までバイトしてました。正直かなりしんどかったです。仕事面ではなく精神的にです!
旦那も寝不足になる、わたしも寝不足になる、お互いイライラする、悪循環でした😩
ですが家事育児こなせなくはないです。
1日あけての出勤ならまだ楽かもしれません✨

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    コメントありがとうございます😊やはりしんどいですか(;_;)旦那に負担かけるのも申し訳ないです。
    体が慣れるまでの辛抱でしょうか、、、

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    慣れるのにかなり時間がかかると思いますが、慣れれば平気だと思いますよ(^O^)
    あとは旦那さんがどれくらい協力的か、というのも大事です!

    • 2月28日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    問題は精神的な部分ですね😥仕事内容はわかるけれども、育児との両立は未知すぎて不安です。
    そうですよね!ありがとうございます😊旦那の協力も得て、頑張っていきます🙆

    • 2月28日
姉妹mama♥

今妊娠中なので働いてないですが
上の子が1歳なる前から深夜働いてました!

家事育児こなすの難しかったです。
寝不足でしんどくて、でもなんやかんや出来ましたよ!
やるっきゃない精神で😊👍🏻
でも私それで体壊したので
無理だけはしないでください!!!!

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    コメントありがとうございます😊
    やはり家事育児を維持するのは難しいですか?今もこんな時間までダラダラ起きているので働けるなあと思っているのですが甘いでしょうか(;_;)
    体壊されてしまったんですね😥
    その後は回復されたでしょうか?
    無理なく少しずつシフトや時間を増やして体を慣れさせるしかないでしょうか、、

    • 2月28日
  • 姉妹mama♥

    姉妹mama♥


    きっと家事育児を維持することは出来ると思います、けど精神的、肉体的のダメージは強いと思います😢
    私も夜間働くようにしてから
    夜中は基本寝れませんでした。
    いくらバイトで疲れて帰ってきて
    3時間の睡眠があったとしても
    ダラダラ起きてて日中しんどくて
    とかしょっちゅうでしたよ😂
    でも私にとってこの時間が
    子供も寝ててゆっくり自分の時間を作れて
    ついつい夜更かししちゃうんですw

    やっぱり貧血などは酷くなって
    働いてない今でも続いてますが
    なんとか大丈夫です👍🏻
    そうですね!ほんと少しずつ慣らしてくのが一番いいと思います!

    • 2月28日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    そうですか、、不安です(;_;)
    たしかに、私はてっきりバイトから帰ってきたら寝ればいいやと思っていましたがそこからシャワー入ったら目は覚めてしまうし、なんだか寝れそうもない気もしてきました、、これじゃあ昼夜逆転ですよね。
    シフトの入れ方とかを工夫すれば少しは楽でしょうか?一日置きにしたり、、とりあえず週3日で頑張ってみようかなと思います。

    • 2月28日
  • 姉妹mama♥

    姉妹mama♥

    不安なりますよね(・ω・`)

    シフトの工夫でだいぶ楽になると思います!
    私の場合も週3くらいから始めて
    慣れた頃には週4.5が普通になりました!
    週3の時は2日連続で入れて1日、2日休みにして1日入れてとかでした🤔

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

私も探してるところです( ; ; )昼間や夕方は母が預かるのは嫌だと言うので…( ; ; )

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    コメントありがとうございます😊今、保育園落ちる方も多かったり昼間預ける場所がないことで深夜働く専業主婦の方が増えているみたいです。私は夜働くことを周りは全員反対しているのですが、保育園を落ちてしまった今、それしか方法がありません(;_;)

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はマイホームの為に少しでも足しになればいいかなーって思っています( ; ; )主人は働かなくていいよとは言ってくれますがマイホームの為に贅沢は言ってられませんからね( ; ; )

    • 2月28日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    素敵なご夫婦ですね!私もマイホーム貯金も兼ねて働きたいと思っています。このままだと主人のお小遣いも無くなってしまうので、、、でも私たちが働くことで主人に負担がかかってしまったら元も子もない気もします。うまく両立してやっていける方法があればいいのですが、、、

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります( ; ; )今の私の状況だと預かれる人がいないので早朝とかにしようと思っても3万くらいが限界ですよね( ; ; )新聞配達しようかと考えたら主人に即拒否られました( ; ; )

    • 2月28日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    早朝だとうちの近所ではミスドの仕込みのバイトがありましたよ🍩私もいいなあと思いました。ただ全体的に収入が少ないですよね、やはり深夜の方が短時間高収入な気がします。。。わたしも主人が働くことに関してあまりいい顔しません(;_;)

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミスドにそんな仕事があるのですか!調べてみます🔍母が3時間でも見てくれればラクなのですが…

    • 2月28日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    割と大きな駅の近くにあるミスドなんかは通勤途中による方も多いらしく早朝から人手が必要みたいです🤯そうですね、たった3時間でも見ててくれればだいぶ変わりますよね。他の方のコメントを聞いてもやはり深夜働くというのは精神的にくるものがあるみたいです😥お昼見ててもらえそうなのであれば何度か頼んで見てもいいかもしれませんね(;_;)やはり私たちの体が壊れてしまっては何もできなくなってしまいますから!!!お互い自分に合った職につけるといいですね🤥頑張りましょう!

    • 2月28日
まなふぃー

現在23時〜4時の居酒屋のパートを週3回やっています。子供が4ヶ月の頃に始めました。運が良くうちの子はその頃からよく眠ってくれる子だったので旦那もわたしも大丈夫でした!しかし一歳二ヶ月になった今…流石に睡眠時間が新生児の頃より短くなり、わたしがきつくなってきています😥夜勤明けの日は子供を外に連れて行くのは億劫でおうちに引きこもりになってしまいます…。家事は旦那さんにも甘く見てもらうようお願いしておいた方がいいかもです😥

この春から深夜パートをやめるのですが、わたしも保育園に落ちてしまい…悩みが尽きませんよね…一緒に頑張りましょう😌

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    コメントありがとうございます😊
    お仕事お疲れ様です。(;_;)
    そうなんですね、、😥
    比較的うちも寝てくれる方なのですが、私がいない間はミルクに変更しようと思うのでそれでまたさらに寝てけれるといいなあという感じです。
    この春から深夜をやめてしまうのはやはり体調面などがきついからですか(;_;)?

    • 2月28日
  • まなふぃー

    まなふぃー

    ミルクだとよく寝てくれるといいますもんね!そうなるといいですね😳

    そうですね〜睡眠時間が確保しにくくなるのと、子供の生活リズムをしっかり作ってあげたいっていうのがあります。夜勤がない日でもなかなか寝付けず夜勤明けと同じくらいの睡眠(11時くらいまで)を取ってしまっていまして…こどもも一緒に寝てしまうのです😵

    • 3月1日