※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
産婦人科・小児科

高橋レディースクリニックでの妊婦健診には、市からの助成券以外にも出費があるでしょうか?どこに通うか迷っています。

川口の高橋レディースクリニックに通われてる方


妊婦健診は、毎回市からの助成券意外にも出費がありますか??
どこに行くかで悩んでます。

コメント

へなへな

通っては無いですがかなり混むらしいですよ!予約時間を半端なくオーバーすると聞き私はやめました😭

  • あき

    あき

    回答ありがとうございます!
    そうなんですよねー。それは1番よく聞く話で悩んではいます。゚(゚´ω`゚)゚。
    でも家から近いので、それが1番魅力的なんです

    • 2月28日
栞里

通ってますが、助成券とは別に自費で払うのは薬を処方された時や追加で検査をした場合だけで済んでます!
普通の妊婦健診のみだと助成券で足りてます

  • あき

    あき

    ありがとうございます!!!
    助成券だけで足りてるんですね!
    とってもありがたいです!
    栞里さんにステキなお子さんが無事産まれますように( ´ ▽ ` )

    • 2月28日
  • 栞里

    栞里

    足りてますよー!
    ありがとうございます😊
    待ち時間も受付の方に言えば対応してくれる場合もあるし待ち時間も私の場合長いっちゃ長いけど呼ばれる順番近くなる30分前まで外出できたりするので買い物したりご飯食べいったりしてさほど長く感じないです笑笑

    • 2月28日
  • あき

    あき

    健診は予約ですかね??
    予約してても、1度予約時間に行って、受付で話してからの外出になりますか?

    • 2月28日
  • 栞里

    栞里

    健診は必ず予約です!携帯からか病院にあるタッチパネルで!
    そうです!
    一度予約時間に行きタッチパネルで操作して尿検査、体重、血圧を終えてから受付に声かけるかタッチパネルで操作してお出かけになります!

    • 2月28日
  • あき

    あき

    そうなんですねー。1度行くのはちょっと面倒ですが、でも出かけられるのは良いですね!
    色々と教えていただきありがとうございました😊

    • 2月28日
ママリ

後期から(36週か37週でした)NSTで追加2000円払ってます!

  • あき

    あき

    そうなんですね!それまでは血液検査以外は特に掛かってませんか?

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    かかってないですー!
    あ、便秘薬と切迫早産の薬もらったとき、あと妊婦健診以外で診察してもらったときにはかかりましたが、高くはないと思います!

    • 2月28日
  • あき

    あき

    そうなんですねー( ´ ▽ ` )
    そこが心配所だったので、ホッとしました!ありがとうございました!!

    • 2月28日