子育て・グッズ 市役所からもらった払込用紙で保育料を払っても大丈夫ですか?今月はそれで払いたいです。 保育料、口座引き落としにしていますが、払込用紙で払っても大丈夫ですよね? 市役所からもらった払込用紙があるので 今月はそれで払いたいのですが😖😖 最終更新:2018年2月27日 お気に入り 保育 夫 保育料 花(8歳) コメント ☺︎︎A&R☺︎︎ 引き落としにされてるのなら二重に払うようにならないですか🤔? 市役所に今月は払込用紙で払いたいという旨を伝えてからの方がいい気がします☺️ もし二重になったらめんどくさそうですし😭💦 2月27日 ☺︎︎A&R☺︎︎ そうなんですね😳 うちの自治体では二重に払ってしまったら払い戻しの手続きをしてから払いすぎた分を口座に振り込んでもらう形なので…💦 自治体によって違うんですね😳 2月27日 ☺︎︎A&R☺︎︎ 融通の効く地域で羨ましいです😭 うちは払いすぎた分かえってくるまで 3ヶ月くらいかかりました(ㅇㅁㅇ;;)笑 払いすぎた分を翌月以降の保育料に充ててもらえるのは助かりますね😳! 2月27日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☺︎︎A&R☺︎︎
そうなんですね😳
うちの自治体では二重に払ってしまったら払い戻しの手続きをしてから払いすぎた分を口座に振り込んでもらう形なので…💦
自治体によって違うんですね😳
☺︎︎A&R☺︎︎
融通の効く地域で羨ましいです😭
うちは払いすぎた分かえってくるまで
3ヶ月くらいかかりました(ㅇㅁㅇ;;)笑
払いすぎた分を翌月以降の保育料に充ててもらえるのは助かりますね😳!