※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちん
子育て・グッズ

下の娘が寝付きが悪く、日中大変です。抱っこ紐で寝るので、どうしたらいいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

こんばんは〜😊初めまして〜🙇‍♀️
上に4歳の息子と下に8ヶ月の娘を持つ2児のママです‼️今は下の娘の子育てが大変で抱っこしてあやして落ち着いて下におろしただけでギャン泣きして中々寝てくれなくて日中が大変で困っています😭
抱っこ紐してればなんとか寝てくれる感じなので
どうしたらいいのか悩んでいます😭
何かアドバイスいただけたら教えてください❗️

コメント

ゆきちたん

我が家では3人とも男の子ですが、下の子が泣いたら上の子に見てあげて〜って言ってますw
今では長男くんミルク飲ませて寝かしつけまで出来る様になりましたww
(もちろんミルク作るのは私ですがw)
上の子のお兄ちゃん意識も出来るし、なによりママの役に立ってる感じが嬉しいみたいです(^ ^)

  • ゆかちん

    ゆかちん

    素晴らしいですね〜🙂3人の子育てをしながら頑張ってるので凄いです😄
    4歳の男の子がいるんですね❗️
    うちの息子と同級生ですかね😁
    うちの長男はたまに下の娘を見てくれて何かあった時は教えてくれるのでそこは有難いんですがまだ甘えてばかりで泣き虫でワガママな所もあるので大変ですが💦
    ゆきちたんさん〜アドバイスいただきありがとうございます😊助かります‼️参考させていただきます🙂
    頑張ります✊

    • 2月27日
  • ゆきちたん

    ゆきちたん

    下の子の面倒良く見てくれた日には下の子が寝た後ラブラブタイムでべた褒めですよwww 世界一可愛い大好き❤ってww 褒めておだてて頼りにしてる〜ってアピールしまくってますw

    • 2月27日
  • ゆかちん

    ゆかちん

    そうですね〜😊そういう時は私もいっぱい褒めてあげて毎日大好きだよ😍って言ってあげてます😀
    最近は自分から進んで色々したりしているのでお兄ちゃんらしくなってきたのかなと思ってます❗️
    うちの息子はほかの周りのお友達と比べるとかなりゆっくりペースなので大変ですが本人は少しずつ頑張ってくれるので😅下の娘が寝た後は息子と2人でくっついてラブラブに過ごしてます💓旦那は毎日帰りが遅いので💦

    • 2月27日