
つわりでストレスが溜まり、旦那に当たってしまいます。つわりのストレスの発散方法や同じような経験をした人がいるか気になります。
いま、9週でつわり真っ只中です。
食べたいけど食べられない!
疲れやすくて体が動かない!
夜も寝付けなかったり、寝れたと思ってもトイレで目が覚めてしまって寝不足です。
フルで仕事してるので休みたくても休めない。
思うようにいかず、ストレスも溜まって、旦那に当たり散らしてしまいます(T_T)
優しいし、ごはんの支度も家事もやってくれるのに(T_T)
つわりのストレス、どうやって発散してますか??
旦那に当たり散らしてしまう人はいますか??
- はな(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
つわり辛いですよね💦しかも働きながらなんて偉すぎです😂
私は主人に当たる体力すらなく寝てるので精一杯でしたが、知り合いはみんな当たり散らしたって言ってましたよ笑
お出かけもダメ、食欲もない、発散のしようがないですよね😫
自分で自分の機嫌を取るのはほぼ無理です。ご主人優しくて良かったですね、甘えちゃいましょう😊
ちなみに臨月やお産の時も、みんなイライラしてご主人に当たり散らすらしいです笑
お体お大事に😊

せーちゃん👑🐃
つわり 辛いですよね😣
私も9週くらいで入院したので
辛さわかります😣
しかもnaruさんはフルで
お仕事されてるんですよね💦
それはストレスになります!
私はストレス解消できませんでした😭
毎日毎日 常に吐きまくりだし
何もできない状態で
毎日寝たきりのような生活でした💦
旦那にあたることも
あったんですが
シラフ?というか、我に帰ったときに
LINEでも何でも
今はつらくて当たってしまう
本当にごめんなさいと
謝ってました😣
また数日後に当たっちゃうんですが
また謝ってってゆう、、
情緒不安定な奴だなと
自分で思いながらも
そうするしかなかったです😣
今はつわり落ちついてきて
動ける日もでてきたので
そんな日に頑張ってご飯を
作ったりしてます
でも、まだ何日かに1回は
つわりに襲われてます😣
ピークよりは落ちついてきてるので
好きな海外ドラマのDVD見たりして
気をまぎらわしてます!
naruさんは病院で
悪阻がつらいと相談されましたか?
気休め程度ですが、
私は吐きどめの薬出してもらってます
ほんと気休めですけどね😣💦
-
はな
入院、大変でしたね(>_<)
私は吐き気がひどいだけで吐くことはないので、私以上に辛い思いをされているんだなと思います(T ^ T)
私も情緒不安定で、朝理不尽に怒って当たり散らして、仕事中に反省して帰ってから謝るようなかんじを繰り返してます…
休日は一日中布団の中にいるけど平日は仕事があるので朝起きてご飯も食べるんですが、食べるとすっごく気持ち悪くなってしまって、出かける辛さもあり、当たってしまいます(T_T)
病院で相談したら、吐き気止めの漢方の薬を出してもらって毎日飲んでるんですが、本当に気休めですよね( ; ; )
こんな薬効かないじゃん!!!!
って薬にまで当たって文句言ってしまう始末です(・・;)- 2月27日
-
せーちゃん👑🐃
いえいえ😣
入院しなくても、悪阻は辛いです😣
気持ち悪くて吐けないのも
ほんとつらいですよね😭😭😭
しかも、妊娠中って
すごく身体もだるいですよね😣
それでお仕事もされていて
ほんと立派です!!
旦那さんに
きちんと謝っておられるんだったら
大丈夫ですよ😊👌🏻
朝は特に気持ち悪いし
機嫌も悪くなっちゃいますよね😣
食べづわりではない感じですか?
私は、吐きつわりから食べつわり
になりましたが
食べれないときは
ゼリーを凍らしたものとか
アイスを食べてました😣
吐きどめ 効かないですよね😣
イライラするのめっちゃわかります!
何もかもイラつきますしね😩
私は、バイト先の
先輩ママさんに
私は食べづわりだったんだけど
吐きづわりは吐いたら
癖に
なるんやんな?
あまり吐きすぎたらあかんでー
的な事をLINEで言われ
めちゃめちゃイラつきました!
吐きたくて吐いてる
訳でもないのに!くそBBA的な😅
赤ちゃんも頑張ってるんだから
あなたもがんばれ的な
言葉も、わかってるから
黙れ!って心の中で
悪態つきまくりです🙄✨- 2月27日
-
はな
返信しようとしたら、コメントに載せてしまいました(´o`;
- 2月27日
-
せーちゃん👑🐃
水分とれなくなると
私みたいに入院になっちゃうので
水分を頑張ってとれば
食べなくても赤ちゃんには
影響はないみたいです👌🏻
だから無理しないでくださいね😞
つわりは病気じゃない...
私も言われました😑
だから何?って思いますよね!
病気だろうがなかろうが
しんどいですよね!
薬も効かない、いつまで続くか
わからない....地獄ですよね😑
義母さん優しいですね✨
悪気はないでしょうけど
今はむかついても
ひねくれてもいいと思います😗
私もnaruさんも
お互いに早くつわりが終わって
楽しいマタニティライフが
おくれるようになりたいですね💕
そして私も
焼肉食べたいです!!笑- 2月27日

しおママ
私も同じでした(´д`|||)
私が食べれそうなのは何?とか、自分の分は作るから大丈夫だよと、色々気を使ってくれるのですが、「なんで私ばっかり!」とか「代わってよ!」とかよく言ってましたね(笑)
主人にしてみれば、代わりたくても代われないし困りますよね(^_^;)
けどそれより出産の時が壮絶すぎて、分娩時「いやーーーーあ!やめてーーーー!!」と断末魔みたいな叫びをあげた私に「あああ、ごめんよ~~!!!俺は最愛の人になんて事をしてしまったんや(妊娠させたこと)」と、泣きそうになってしまったらしいです。
そんな風に思ってくれただけで、頑張った甲斐あったかなって今は思います。
色々当たり散らしたのも、ごめんって謝りました(笑)
ご主人も、きっとわかってくれてるはずです!!!
-
はな
私も、文句ばっかり言ってしまいます(-᷅_-᷄๑)
ほんと、旦那からしたらどうすることもできないし困っちゃいますよね!
朝ごはん食べた後気持ち悪いし、仕事行くのしんどくて毎朝イライラして理不尽に怒ってしまって、毎日反省してます(*_*)- 2月27日

いーちゃん
私も旦那に当たってます😥
旦那は仕事でほとんど家にいないので、家事とか今までほぼやってなくて、上の子の面倒も見れないのでイライラ。
今は義母と義父になついてて、夕方は毎日預けてお風呂も入ってニコニコで家に戻ってきます。
調子が良い時に子供と買い物に行ったり、YouTubeで好きなアーティスト見たり、あとは早いですが名前の候補を考えたりしてます😊
-
はな
上の子の面倒見ながらのつわり大変そうですね!!!(*_*)
毎日おつかれさます。
今買い物にも出かけられないのでうらやましいです!
休みの日は一日中ベット、仕事の日も家に帰るとクタクタで何もできず、すぐに布団に入ってしまいます(T ^ T)- 2月27日

ぴよ
全く同感です!😭
さっきまで旦那に泣きついてました(笑)
自分の体が前と違って思うようにできないストレスと、なんでも悪い方にかんがえてしまうこととか、仕事のつらさとかもういろいろ旦那にぶつけてます😵旦那は優しく聞いてくれるけど、旦那も多分ストレス溜まってるんだろうなって思います(笑)
私は一人になれば冷静になれるので一人になったりしてます!旦那いると甘えちゃうので😥
-
はな
私も、悪い方に考えてしまいます!(T ^ T)このまま、元気になる気がしなくなって落ち込んで泣いたりしてます!面倒くさい奴だと思いながら。。
うちの旦那もストレスたまってるとおもいます(・・;)
甘えちゃうのもわかります!!!
おんなじ気持ちの方々いて嬉しいです^_^- 2月27日

はな
わかります。
すごくだるくて思うように体が動きません( ; ; )
空腹も気持ち悪いのし、食べたら食べたで気持ち悪い感じです(-᷅_-᷄๑)
食べたいんだか食べたくないんだかどうしたらいいのか自分でもわかりません(T ^ T)
励ましてくれてるのはわかってても、イラッとしてしまう事ありますよね!!
私は義母さんに、つわりは病気じゃないから…って言われました。
つわりで辛いって話したら、スープ作ってくれたり、食べれそうなもの食べて!ってたくさん差し入れも買ってきてくれて良い人なのに、病気じゃないから甘えるなってこと?(-_-)ってひねくれてしまいました(*_*)
早く元気になって焼肉食べたいよーー(T ^ T)笑
はな
ほんと、発散のしようがなくてつらい(T_T)
つわり終わったら焼肉食べたい!とか出かけたい!とか欲求ばかり増えていきます…
みんな、当たり散らしているんですね!!!理不尽に毎日怒られてる旦那がかわいそうになりますが、反省しても次の日またイライラしてしまう(・・;)