![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
個人病院のかないレディースクリニックは人気ですよ〜!
ご飯もおいしいし、全室個室です😊
ただすぐに分娩予約が埋まってしまうので、早めに予約しないともう受付終了になってしまいます><
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
塚口から遠くなりますが、尼崎医療生協病院で出産しましたが、凄く良かったのですが、食事は微妙…ですが、持ち込みもできましたよ!
出産までは、医療生協の組合員?になれば、少し費用が安くなるので、組合員になり、産後の1ヶ月検診後に組合員やめました。
-
なつ
コメントしていただき、ありがとうございます😊
食事が持ち込みOKだったらストレスなくて良いですね(*´∇`*)
生まれてからはあかちゃんのためにお金を使いたいので出来るだけ出産費用は安くおさえたいと思っているので尼崎医療生協も視野に入れて考えていきたいと思います(*´∇`*)- 3月1日
-
みゆ
医療生協も人気があり、心拍確認後に分娩予約できないと、スグに埋まってしまってました…
ですので、枠が埋まってたらすみません!!- 3月1日
-
なつ
お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい(´;ω;`)
いろいろ意見を聞かせてもらってたくさん考えた結果、末包クリニックさんで出産が決まりました!
料金が他の産婦人科よりも高いというのがひっかかりますが、何よりも入院部屋が個室で食事も美味しく先生方や看護婦さんがみなさん優しいので決めました!(^。^)
ここでみなさんに色々教えていただけてとても参考になりました❤️ありがとうございます^ ^- 3月9日
![jksn_pn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jksn_pn
こんにちは!南川で里帰り出産しました😌先生は少し変わっていて後期になると足の太もも?のエコーしかくれません(笑)何曜日かに違う先生がいらっしゃるので
その先生に言えば違うエコーもくれました。南川先生は小さい声でごにょごにょ話すので聞き取りずらく、聞き返すと横で看護師さん?が答えてくれます。なので聞き返したりできる方であれば大丈夫かなぁと思います!助産師さん、看護師さんはとても明るくていい方達ばかりでそこは本当に良かったなぁと思います🙋♀️
-
なつ
やっぱり南川の先生は少し変わっているのですね。笑
どこの口コミを見てもそのようなことが書かれていたり友人が南川さんで出産した感想など聞いて、私には通う勇気が出ませんでした(´;ω;`)
家から少し離れますが電車に乗ってこのまま武庫之荘の末包さんに通い続けることに決めました!
末包クリニックの院長先生も少し怖くて口数の少ない先生ですが、とっても頼りになる先生だということもわかり始めたので安心して通っています(^^)
コメントありがとうございました!感謝しております(^^)- 3月9日
なつ
ご丁寧な説明ありがとうございます(*´∇`*)すぐに調べたところ、もう私の出産予定日は予約がいっぱいとのことでだめでした(;o;)せっかく教えて頂いたのに残念です(;o;)
りー
そうなんですね(._.`)
やっぱり人気なだけありますね><
あと塚口ですと南川クリニック、大病院だと総合医療センターですかね🤔
武庫之荘にはなりますが、末包クリニックも友人が出産して良かったと聞きました( ˙ᵕ˙ )
なつ
南川が1番通いやすいのですが、あまり良い口コミが見当たらず少し躊躇しています😭
末包は現在検診で通っているのでそのまま出産もお願いしようかと考えていますが他の産婦人科よりも出産費用が高めだと聞いたのでそこも考えどころです😩もう少し検討してみたいと思います!いろいろ教えてくださってありがとうございます😊❤️