
土曜から熱が出て、検査で溶連菌が陽性。感染防止でお風呂控えた方がいい?経験者の子育てアドバイスを求めています。
溶連菌についてです…
私が、土曜の昼前から38℃~39℃の熱が出て、
次の日救急で、インフルエンザの検査をしてもらったところ、陰性で、ただの風邪かなと言われました。
しかし、その日にもらった薬が聞いている感じがしなくて、夜中は何度か嘔吐。
耐えかねて月曜日に違う病院へ行くと、
溶連菌の検査をされて、うすーくですが反応が出てしまいました………
感染症ということで、
実母が仕事を休み子ども達二人の面倒を見てくれているのですが、
上の子が寂しいのか、すぐ私が寝ている部屋に来ます……
何日もお風呂に入れていないし、部屋も身体も溶連菌が付着しているのではないかと思い、寂しがる娘をぎゅーっと抱き締めてあげることもできず、つらいです………
お医者さんに聞き忘れてしまったのですが、溶連菌の時は、感染防止のためお風呂なども控えた方がいいのでしょうか?
また、
溶連菌にかかったことのある方は、その時どのように子育て等なさっていたのか、
教えてください😭
- ぎゅっぎゅ
コメント

レディママ
うちの子が溶連菌になりました。
抗生剤を飲み始めると24時間後には菌は感染力が無くなると説明受けましたよ‼︎

きゅさこ
大丈夫ですか?(;´Д`)
溶連菌、年末にかかりました🙋
旦那も珍しく出張で不在だったので、高熱が出た日に実母に夜に1度来てもらって子供のご飯だけ頼みました。
あとはずっとマスクして子供達の物に唾液が付かないように気を付ける程度に過ごしてました💦
それ以外は特に何もしてないです💦
抱っこもしたし、お風呂は子供達だけ入れてました。
お風呂は自分の体力が戻り次第、入っても大丈夫なんじゃないですかね💨
-
きゅさこ
奇跡的なのか、気を付けていたおかげなのか、うちの子たちも旦那も感染はしなかったです💦
- 2月27日
-
ぎゅっぎゅ
すごいですね!そんな中で誰にも移らずに、子育て、家事をやっていらっしゃったんですもんね😣✨
熱って、どれくらい続きましたか?37度になったり、38度になったりの繰り返しで、なかなか下がりません……
あと、お風呂は、マスクつけずに、お子さまを入れてたんですかね?- 2月27日
-
きゅさこ
私はどうしても動かざるを得ない状況だったので…誰かを頼れるなら頼ってゆっくり休まれた方がいいですよー(´;ω;`)💦
熱は4日間くらいですかね…🤔
自力で病院に行けた時には37度あたりだったような…抗生剤を貰って24時間で感染力は無くなるとの事だったので、早めに行けば良かったです😅
喉の痛みは収まるまでが長かったです(_ _)💦- 2月27日
-
ぎゅっぎゅ
ありがとうございます😭✨
私も、熱が出て今日で4日目です。そろそろ落ち着いてくれるといいのですが…
喉、痛みますよね💦💦- 2月27日
-
きゅさこ
あ、すいません💦ちゃんと答えになってなかったですね(;´Д`)
お風呂入れるのもマスクしてました!((笑
私は油断するタイプなので…しばらくずっとマスクしながらでしたね(^-^;)- 2月27日
-
ぎゅっぎゅ
マスクのこともお答えいただいてありがとうございます✨
マスクしながらのお風呂、大変でしたね💦- 2月27日
ぎゅっぎゅ
そうなんですか?!
全然溶連菌についての詳しい説明とかなく、はい、終わりです、みたいな感じで………
レディママ
そうなんですね💦
溶連菌…熱続きますよね、大丈夫ですか?
うちには下に赤ちゃんいるし上の子もまだ小さいから隔離出来ない状態でしたが、幸い下の子にも移らずで済みましたよ、、
抗生剤飲み始めて24時間たてば菌の感染力はかなり弱いので、ぎゅっぎゅさんの体力で子どものお相手も頑張って下さいね😅‼︎
ぎゅっぎゅ
私の子ども達も、7ヶ月と2歳とまだまだ小さくて…
そろそろ私の熱も落ち着いてきそうなので、たくさん構ってあげたいです😣✨