※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海
子育て・グッズ

抱っこ紐からB型ベビーカーへ移行するか、2人目を考えてA型を選ぶか迷っています。移動は徒歩が多く、軽くて安いB型が旦那さんの選択。2人目のお子さんを持つ方はどうしていますか?

ちょうど今日で6ヶ月になりました!
今までずっと抱っこ紐で、腰が座ったらB型ベビーカーを買うつもりです。
ですが…2人目も考えてはいるのですが、もしできた時の事を考えるとA型の方がいいのかなぁとも思ってしまいなかなか決めきれません。
旦那さんは軽くて安いしB型でいいと思う。
と言ってますが、実際子供を連れて出かける事が多いのは私じゃん…と思いまして。
2人のお子さんをお持ちの方はベビーカーどうされてますか?
ちなみに移動は徒歩が多いです。帰りは抱っこで肩が痛くなりバスに乗る事もあります。

コメント

さゆき

B型のほうが大活躍してますヾ(;´Д`●︎)ノ

  • 海

    そうなんですね!
    それはやはり軽いからでしょうか?

    • 2月27日
  • さゆき

    さゆき

    軽いので便利ですし、1歳過ぎてからも乗るので大活躍笑
    下は抱っこしてます

    • 2月27日
  • 海

    お返事遅くなりすみません(>_<)
    下の子抱っこならベビーカー軽い方がいいですよね!
    うちも大活躍期待したいです笑

    • 2月27日
美姫

うちも年子など子沢山ですが
初めはA型の買ったがあまり使いませんでした
すぐにBを買いました。A型は重いし
それに比べてB型はコンパクトで軽量
下の子を抱っこ紐でおんぶして上の子をB型に乗せてましたよ!

  • 海

    そうか!おんぶなら楽ですよね!
    そしたらB型もありかも…

    • 2月27日
あんちゃん

2人目はいませんが私も同じことで
悩んでいましたが、
結局1ヶ月〜3歳くらいまで使える、
両対面式のベビーカーを購入しましたょ。
ちなみにグレコのシティライトRシリーズです。
軽いし、収納スペース広いし、安いしで決めました☺︎

  • 海

    グレコのシティライトRシリーズ!
    調べてみます!ありがとうございます(^^)

    • 2月27日
しゃち

私は一人目も二人目もA型はレンタルです。B型は買って持っています。
試しに借りてみるのも良いと思いますよ!?

  • 海

    そうですね!旦那さんと相談してレンタルも検討してみます!

    • 2月27日
ずにゃん

うちはAもBもありますが、Aも軽いのを買ったので荷物入れるスペースが大きいAをよく使ってます!
もし1.2歳差とかで二人目考えてるなら、上の子下の子どちらでもつかえるベビーカーじゃないときついと思います💦

  • 海

    2歳差くらいで2人目欲しいなとは思ってます!
    やっぱり2人とも使える方がいいんですかね(^^;;
    旦那さん2人目の事考えずB型って言ってるのかな…
    もう一回相談してみます(^^;;

    • 2月27日
  • ずにゃん

    ずにゃん

    うちは2歳5ヶ月差くらいが予定日なんですが、現在息子は抱っこ紐はほぼ使ってなくてなんとか機嫌とってベビーカーに乗せてる感じです。まだ自分の興味とか優先で歩いて一緒にお買い物とかはできないので、息子がベビーカーおりて歩くのを下の子抱っこしながらベビーカー押して追いかけ回すの絶対しんどいので、そうなったら下の子乗せられるのじゃないと絶対無理!って思ってます😂A型でもコンパクトなのあるのでいろいろみてみてください♡

    • 2月27日
  • 海

    お返事遅くなりすみません(>_<)
    抱っこしながらベビーカー押して追いかける…すごく想像できました笑
    A型のコンパクトなものもうちょっと見てみます!
    ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 2月28日