
市川、本八幡周辺で0歳児を育てています。児童館や支援センターで遊ぶ方法が分からず困っています。日時が決まっているのでしょうか?近隣の方、アドバイスをお願いします。
千葉の市川、本八幡付近で0歳児を子育てしております。
児童館や支援センター?など、ちょっと中に入ってはみたものの、赤ちゃんが自由に遊んでいい、みたいな雰囲気ではなく(>_<)、すぐ帰りました💧
どうやってそういう場では遊べばいいのでしょうか?
日時が決まってたりするのでしょうか?
ママ友がいなくて、よくわかりません。。
ご近所の方、よろしくお願いします😂
- きみ
コメント

きらきら
私も本八幡に住んでいます😆良かったら仲良くして下さい😆
きみ
とても近いですね✨
こちらこそ、よろしくお願いします😊
この前、葛飾八幡宮のところの親子集いの場に行ってみました!
支援センターとかそういうところには行かれていますか??
きらきら
前はたまにコルトンプラザの近くのこども館に行ってましたが、最近は全然行けず😭
きみさんは支援センターはよく行かれるんですか?😆
きみ
そうなんですね✨
私は、葛飾八幡宮のところの「親子集いの場」に一度行ってみただけなのです😅
楽しくおしゃべりは出来ましが、その場限りみたいな感じで、通い詰めないと仲良くなるのは難しいですね💦