
コメント

ブンバボン☆
うちの場合、母乳だとすぐお腹が空くようでした😊なので、夜はミルクにした所4時間とか寝てくれましたよ。

こはね
2時間起きに赤ちゃんがお腹すかせて起きてくるということでしょうか?1回で飲める量が少ないという事ですかね😿
-
ママリさん
コメントありがとうございます!
2時間おきに泣いて起きるので、いつもオムツ変えておっぱい飲ませてます😭それがダメなんですかね?💦
そうすると納得していつも寝てくれますが💦- 2月27日

はじめてのママリ
この時期はまだ赤ちゃんの性格?て人それぞれだと思います☺️
私も下の子は今すでに日中は抱っこマンだし頻回授乳ですが、夜は勝手に寝るし5時間とか空きます!
でも上の子は24時間頻回授乳でした😂
半年すぎて夜間断乳したくらいから落ち着きました😂
-
ママリさん
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳
その子の性格だと受け入れるしかないですね🤣✨少しまとまって寝たいなぁと思ってしまったり(笑)- 2月27日

モンブラン
二ヶ月ではまだまだ頻回な子が多いですよね😣
徐々に落ち着いてくると思いますよ😄
-
ママリさん
コメントありがとうございます!
落ち着くと信じたいです(笑)- 2月27日

あこ
飲んでる量はどうですか?
私は不安で搾乳して160㍉目視してから夜あげてました。
あげる側も沢山飲んだから大丈夫とおもってから徐々に寝る時間増えてきました
起きる=お腹空いてないかもしれないしと。
なの少し起きてもおっぱいあげないでトントンして様子見てだめそうならあげるで
二回起きるから一回と寝る時間延びてきました😅
たまーに朝まで寝てくれます
-
ママリさん
コメントありがとうございます!
それが最近眠気が勝つみたいで、片方飲んでる途中で寝てしまって…それが原因ですかね😭
でもたまに搾ったのと、母乳飲ませて寝かせてもあまり間隔はあかなかったです💦- 2月27日

にこばん
うちの娘は11ヶ月ですが、未だに夜中は何度か起きますよ😅最近やっと1度起きるぐらいに落ち着いてきましたが…。でも何度起きてもそのたびに添い乳してます!
-
ママリさん
コメントありがとうございます!
やっぱりその子の性格なんですかね😭
私も添い乳してるんですが、その場合オムツは変えずにでいいんですよね?😭- 2月27日
ママリさん
コメントありがとうございます!
夜おっぱいガチガチに張りませんか?😭今は頻回なので、間隔あくとおっぱいの痛みで目が覚めてしまって💦
ブンバボン☆
すみません(´;ω;`)私が差し乳(張らないタイプ)なのを忘れて↑回答してしまいました。
まとまって寝たいですよね😭