
寝るとき、旦那さんがひっついてきます。じゃまです。仲良しの頻度は週3…
寝るとき、旦那さんがひっついてきます。じゃまです。
仲良しの頻度は週3~5、仲はいい方だと思います。そこそこ大好きです。
でも、夜布団にはいると、仲良しの有無にか変わらずひっついてきます。そういうところを触ってきます。
別に嫌だって訳ではないんですが…純粋に眠いんです、寝たいんです。
自分の左にはすぐ横に1歳がいて、右には旦那さん。旦那さんは壁から1m以上あいてますが、私は左右挟まれ隙間なし。
この前「ごめん、ちょっと向こう寄って、狭い」って言ったらすねちゃった😒
私だって、大の字とまで言わないけど、それなりに腕や足広げて「当たって誰か起こしちゃわないかな」とか気にせずゆったり寝たいです😭
おんなじような方いませんか😢
- るる
コメント

こつこつ
ほんとほとんど同じです😂
普段結構ラブラブな方だと自分でも思ってて
私もなかよし週3.4くらいで布団の中入って触られると眠すぎる時は無意識にはたいてしまいます💦
はたいてしまった後にあっ🤭ってなります!笑

ハナ
わかります!くっついてくれるのが嬉しくもあるけどこれじゃ眠れないということが多々あります(笑)
個人的にそこそこ大好きという表現に笑ってしまいました😂
-
るる
ありますよね💦
いや、本当に好きなんですが😅こっちは気になって眠れないのに向こうが爆睡してるとムカついちゃって(笑)- 2月27日

コユキ
同じです😅
主人がくっついて寝たがるため
すごく狭いです(笑)
壁側で寝ても追い込まれ、通路がで寝ても落とされそうになります
可愛いんですけどね(笑)
セマイ
-
るる
壁と挟まれるのきついですよね💦私は耐えかねてお手洗いに起きたあと反対側のあいたスペースに布団持っていって寝たことあります😂
- 2月27日
-
コユキ
それは面白い(笑)
もう横になって広々と寝てる時の快感ったら
やばいですよね(笑
でもたまに寝てる側移動しても
見つかる時ありません?(笑)
寝てんのにくっついてくる時(笑)- 2月27日
-
るる
あの解放感はしあわせですね!!
ありますね~😭私はあなたの抱き枕じゃないわよーって言ったことあります(笑)- 2月27日

ayu
分かります😂
うちも仲良いですし大好きですが
腕枕だのぎゅーだのそれより今はゆっくり寝たいです笑
私は普通にもうちょいそっち行って~とか言いますが特に相手も気にしてません(笑)
腕枕最初はされといて相手が寝たら私からどかしたりします😂
-
るる
やっぱり腕枕どかしますよね!嬉しいんだけど、朝までずっとは辛くて😅
- 2月27日

みるくてぃー :)
投稿見て私かと思いました笑
仲良しの頻度は週2ぐらいですが、
寝ぼけてても絶対ひっついてきます(;・∀・)
私も邪魔!とかあっちいって!とか
毎日ってぐらい言ってます笑
せっかく赤ちゃん寝たから私を寝かせてー!って
思います(´;ω;`)
-
るる
2カ月だと余計に睡眠時間惜しいですもんね!最近は3時寝の6時半起きもざらなので、嬉しいんだけど、ほんとに純粋に寝かせて欲しい~😭
- 2月27日

はぴー
じゃまです。に笑ってしまいました。(笑)
何の解答にもならなくて申し訳ないですけど、コメントさせて頂きます😭
私は子ども以外に隣で寝られると気になって眠れないので
単純に尊敬します。
睡眠を妨害されるのはめちゃくちゃストレス溜まりそうですけど、仲が良さそうで羨ましいです😊✨
私は旦那とは別室で寝ているので、スキンシップが多くて羨ましいなと思う反面、毎日大変だろうな…とも思います😭
仲良しの頻度もすごいー!ほんとに仲良さそうで羨ましいです💓
-
るる
コメントありがとうございます!好きだし、嬉しいんだけど、睡眠邪魔されるのはどうしても許せなくて😂「じゃま」は心の声で、旦那さんには言わないよう気を付けてます(笑)
何度か新生児と私が別部屋で寝ようと試みたんですが、旦那さんときたら潜り込んできて腹立ちました😒💢気にせずすぐに眠れるときは全然問題ないんですが、気になって眠れないとほんとにイライラしてしまってほんとストレスです😅別室が羨ましいです😂- 2月27日

まっくろくろんぼ
分かります!うちの旦那もすり寄ってきます!猫か!と思いますが、よしよしして寝かしつけて、私に巻き付いてきてるでかい旦那の体をそっと引き剥がして就寝します🙋笑
最初は旦那を退かしてましたが1分もしないうちにまたくっついてくるし、「寝るまでだけでいいから手つないでて~😭くっつかせて~😭」と言うので、これはくっついて退かしての攻防をするより寝かしつけたほうが早いと判断し、手つないで背中トントンして速やかに旦那を寝かしつけてます🙍⤵️笑
わたしまだ赤ちゃん産んでないはずなのにな、本当にでかい子どもがいます笑
-
るる
猫!でかい子供!わかりますー!!28週だとまた大変ですよね、余計に暑苦しいときもありそう💦お疲れ様ですー!!
- 2月27日
こつこつ
ごめんなさい💦はたくというより振り払うの方が合ってるかもです!笑
るる
なります!なります!寝返りうってはたいちゃう(笑)