
結婚8年目で妊娠し、出産後の夫との関係が心配。産後、夫婦関係が変化するか不安。経験談を聞きたい。
🚧結婚して5年以上たってから、
妊娠、出産された方に質問です🚧
今年で結婚8年...二人で暮らして10年...
不妊治療のすえ、念願の妊娠が出来ました🤰💞
二人での生活が長いので...
何もなかったわけでは無いですが
仲は良い夫婦だと思います🕺💞💃
最近心配なのが...
出産後の夫を受け付けなくなる
ホルモンバランスについてです😖💦
大好きですし。ずっと仲良しでいたい。
っと願って居るので...
皆さんのまぢ旦那無理😑
って投稿を見ると...自分もそうなって
しまう日が来るのかと不安です😭💔
長く一緒におられるご夫婦でも...
産後、旦那様🆖になられた方いますか❓
逆にうちは全く無かった➰
今まで通り仲良し🕺💞💃
ってご夫婦の話も聞きたいです🤰💕
- にゃんちゅう。(6歳)
コメント

ひぃ
特に変わりないし、なかったです😊
うちは夫が性欲なくなり、セックスはないんですが💦💦
私は何も変わりませんでした(笑)

風間
私もどうなるか心配でしたが特に変わったことはないですよー😊
-
にゃんちゅう。
やっぱり長いとそんなに変化ないんですかね😳💞
安心しました➰♥️
ありがとうございます🌸- 2月27日

あんず
私は変わりなく出産後も旦那大好き!って感じでした笑
ただ胸など触られるのが少し嫌だな…って時期はありましたが…(´∵︎`)
-
にゃんちゅう。
良かったです♥️
やっぱり長いとそんなに変化ないんですかね😳💞
夫を嫌う自分がいくら想像しても出来なくて🙃
安心しました♥️- 2月27日

夏の風
結婚9年目で妊娠出産しました😉
二人目ももうすぐ1歳になりますが、うちは今でも週1くらいでしてます😄
長くいるし、子どもが生まれたことでケンカも増えましたが、未だに仲良しです。
-
にゃんちゅう。
それは凄い✨😂
我が家はセックス=子作りだったので
出産後のそれを想像出来ないです😂💦
でもほんと長いとそんなに変化ないんですかね😳💞
我が家もそうなれば良いなぁ😭💕
ありがとうございます🌸- 2月27日

きょうこ
うちは10年目に子供が生まれ、子育てにも協力的な夫に改めてこの人と結婚して良かったと思いました☺️
-
にゃんちゅう。
我が家も待ちに待った子なので🙃💕
妊娠してさらに優しくなった夫を
感じるています♥️
それなのに自分はホルモンバランスに
影響されて変わってしまうなんて😱
と、恐怖でした😭
わたしもきょうこさんのように
感謝しながら子育てしていきたいです😍
ありがとうございます🌸- 2月27日

ゴロゴロ
結婚10年目で授かり、付き合いから17年。
変わらず仲良しです😊
女友達と会えば旦那の愚痴もでますが(笑)無理とかないです。
結婚記念日や誕生日も忘れずしてくれます🎵私は忘れます😁
-
にゃんちゅう。
素敵なご主人ですね😍💞
我が家も主人は変わらないのに
わたしのホルモンバランスのせいで
不仲になってしまうようなことは
不本意ですし…😖
ずっと赤ちゃんを待っていたのに...
赤ちゃんが来てくれたら不仲になるなんて😭
と、恐怖でした😣💦
でも安心しました♥️
ありがとうございます🌸- 2月27日

名無し
んー私は 出産にも一緒に挑んでくれたパパさんには感謝と 信頼が立ち会ってくれた事で増しました
多分ほかのご家庭の方より子供っぽい私達ですが
感情をぶつけ合って お互い傷つけ合うふたりですがw
産んだら 性欲がってのはわかります
でも浮気もせず 我慢して待ってくれてるパパさんには
何の問題もないわけで逆にあんな姿やこんな姿(具体的に書きますと 妊娠中の体型の変化、肉もつきますし太りますし お尻が大きくなり 顔がパンパンw) そして妊娠中のヒステリックな感情をぶつけまくりました
それでも 可愛い可愛いと 我慢して待っててくれたパパさんには 可愛いなあと私は愛おしくなり
性欲0 したくないし 出産後で怖い!がなくなってしまえーと鬱陶しいとまで思った産後でしたが
妊娠中に 産後検診OKでるまで 普通の性行為は却下ね!とおあづけさせてしまった分
気持ちを切り替えて おまたせ〜とファイトしましたよ(*´▽`*)
妊娠中 今まで見れなかったパパの気遣いにも暖かく包まれ 産後もかなり過敏で情緒不安定でしたが パパさんが頑張ってくれました
あんな壮絶な出産の立ち会いもしたのに
女性として 見てくれている ありがとうしかないです なので その類のコメント書いてる方は妊娠中なにか旦那様に許せないことでもされたのかな?と思ってしまったり(^^;
うちは お互い収入があるので
それこそ専業主婦の方が書いてると
随分ないわれようだなあ と思ってしまいます…
主様、最終的にはご自身です
旦那さまに感謝といつまでもお互いを尊敬し
愛おしくも大好きでいれるなら 大丈夫だと思いますよ
-
にゃんちゅう。
ごめんなさい。
間違えて下に送ってしまいました😣💦- 2月27日

にゃんちゅう。
おっしゃる通りだと思います♥️
わたしもこの10年ずっと尊敬し
感謝していますので、
主人を嫌いになる自分が想像
できなかったんです...🤔
でも、ホルモンバランスのせいで
これだけの大勢の方々が苦しみ
産後クライシスなどを
勉強すると...私には想像もつかない
自分では押さえきれない何かがあるのかな🤔
っと不安になっていました。
長年の不妊で待ちに待った子の
誕生でそんな風になってしまうのは
悲しすぎるので...
自分次第で今までのように居られる
ときいて安心しました♥️
ありがとうございます🌸

かんちん
私も不妊治療3年半から子供授かり今はママしてます(・∀・)わたしは旦那無理とかでわなく性欲が無くなったて感じですw(^Д^)でも今まで一緒に不妊治療頑張ってきてるので絆?てきなのは強いので今も仲良しですしイチャイチャはしないですが手を繋いだりお互いの気持ちを話したりできてます(*´∇`)ノたぶん受けつけなくなるってより性欲が無くな感じだとおもいますよw
-
にゃんちゅう。
それはわかる気がします🤣
長いと...もともとがそんな燃え上がるような
ソレでわないですし🤣笑っ
仲良しで居れるなら楽しく過ごせるなら😻
全然オッケーです♥️
何かにつけて旦那ムカつく👊😠
ってのをよく見かけたので😅
そうならない人も居るなら
安心しました♥️- 2月27日
-
かんちん
好き同士で結婚したのに
なんでしょうね(´・_・`)
色んな夫婦いるんですね。
お子さん出産楽しみですね(*゚▽゚)ノ
体あたたかくお過ごしくださいね(^^)- 2月27日
-
にゃんちゅう。
せっかく二人の愛の結晶が産まれて
きたのにそうなってしまうのは
悲しすぎますよね😭
はい♥️楽しみすぎて...たまらないです笑っ
優しいお言葉ありがとうございます😍💞- 2月27日

はじめてのママリ🔰
旦那NGってわけではないんですが、(今、産後7ヶ月)行為をすると痛いと感じています。だから、あまり気乗りはしないです。
にゃんちゅう。
長くなると...そんなにしなくなりますよね😅💦
わたしも長年...
セックス=子作り目的
だったので...
子供が出来たら...あるのか不安です😂笑っ
でもひぃさんのように
私は変わらずにいれたら嬉しいなぁ😍💕
ありがとうございます🌸