![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが夜ぐっすり眠る方法について相談です。夜中に起きることや夜泣きがあり、朝7時までぐっすり眠らせたいです。何かアドバイスありますか?
生後8ヶ月になった子供がいます。
この月齢のお子様を持つママにこの頃のタイムスケジュールが聞きたいです😔💦
我が家は完ミで離乳食2回、ミルク1日200ml4回が基本です。
8時〜9時くらいに寝かせたいのですが、23時とか日付変わる前くらいに寝ます。8時くらいに寝ても必ず1回起きてしまいます。
最近(たまになのでまだ分からないですが)夜泣きみたいのも始まって夜中泣くと抱っこする時もあります。夜泣きでなくてもフェーンみたいに泣きます。
夜8時くらいから朝7時くらいまでぐっすり寝てもらうには何か策があるのでしょうか?
もちろんまだ赤ちゃんなので難しいのは承知の上ですが😔
- ☆(6歳, 7歳)
コメント
![ラブラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラブラブ
朝は何時におこしていますか?
![kuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuu
6時 起床 ミルク
10時 離乳食+ミルク
14時 離乳食+ミルク
17時 お風呂
18時 ミルク
21時 ミルク後就寝
うちは7ヶ月の時にネントレしてからは暗くすると勝手にねてくれるようになりました。
-
☆
夜中起きませんか?
ネントレ気になっていて。。ネントレって具体的に何をされましたか?- 2月26日
-
kuu
だいたい朝までおきないです!夜中目が覚めても勝手に寝てるようでなかなくなりました。
ネントレは検索すると出てくるとおもいますが、入眠儀式をきめて、添い乳などせずトントンなどで寝かしつけるように変えました。
あとはないても5分くらいは放置して別室にいったりしてまた戻ってきてねかしつけしてをくりかえすジーナ式を参考にしました。
お昼寝はあまりながくさせずに夕方以降はさせないとかスケジュール管理を徹底しました。- 2月26日
-
☆
ジーナ式ですね、参考にしてみます😔✨
元々、朝寝、昼寝は長くできない子で。。。
ネントレ初めてどれくらいで夜中起きなくなりましたか?- 2月26日
-
kuu
10日くらいかかりました😅
ネントレ中はギャンなきで心おれそうになりましたが、今ではトントンもなしで勝手に寝てくれるのでだいぶ楽です!私はやってよかったです!
うちもネントレ前はあまり昼寝しない子だったのですが、お昼寝今は朝1時間と昼1時間くらいはねてくれるようになりました😄- 2月26日
-
☆
10日、、、、
でも子供のためですもんね😔私もガンバってみます!!- 2月27日
![IRIE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
IRIE
うちのタイムスケジュールは
朝6時〜7時起床(親たちが6時半ごろ起きるため物音などで起きちゃいます)
8時半離乳食+ミルク140ml
9時半ごろ寝る(30分ほど)
起きたら買い物
13時ごろミルク200ml
14時頃お昼寝(2時間くらい)
17時離乳食+ミルク140ml
18時〜20時(日によって時間が少し違います。だいたいこのくらいの時間)お風呂
21時ミルク200ml
22時までに就寝
ですが、最近はなかなか寝付けなかったり夜中も3回〜5回ほど起きます…
夜中はふえーんって泣きますが抱っこしたりトントンで寝るときが多いです。
朝方4時以降はなぜか背中スイッチが敏感でしっかり寝付くまでだっこするもののベビーベットでは激しく泣くのでおとなのベットに移動させてくるとたいがい寝ます
-
☆
夜中起きちゃう子なんですね😔一緒です😔以前まではぶっ通しで寝ていましたか😔?
ウチの子も抱っこすれば寝てくれますがたまに置いたら泣くって時もあって結構ヘトヘトですよね。。- 2月26日
-
IRIE
2ヶ月頃は9時半に寝て5時頃起きてミルクしてたんです。また寝るんですけど…
ただ、寒くなってきてからは何回か起きてた気がします。
だんだん5時ごろ起こして飲ませる感じになったので7ヶ月頃5時のミルクをやめてみました。
ぶっ通しで寝ることも前はたまにはあったんですけどね…
最近は朝方なんか音がするとおもってベビーベッドみると、ぬっと起き上がって立ってます…笑
泣いてないんですけど、そうなるとなかなか寝なくて、おとなのベットに入れたら寝ます。
ただ…熟睡させてくれーってかんじですね。最近は3-5回くらい起きてると思います…- 2月27日
-
☆
同じです😢2、3ヶ月頃まではぶっ通しで寝ててくれたんですけど。。
ウチも朝、気づいたら隣で起きて遊んでます笑。もう立つんですね!!凄い!!!
ホントに夜中寝てくれるだけでも全然違いますよね。。- 2月27日
![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.
うちの子のタイムスケジュールは
こんなかんじです(*´ω`*)
10:30 起床☀︎オムツ替え
10:45 離乳食
11:00 オムツ替え💩
11:45 お昼寝
13:30 起きる・オムツ替え・お散歩
15:00 ミルク 140ml
オムツ替え
17:00 お昼寝
18:30 オムツ替え💩
離乳食
19:30 お風呂
お風呂上がりの麦茶
22:00
〜 就寝
23:00 (寝かしつけにミルク120ml)
うちも完ミですが離乳食をすごく食べる子なのでミルクは1日2回しか飲みません。。
もともとよく寝る子だったのですが、1日1回は外に連れ出すと夜起きることは全くありません!
あとは窓のところにバンボ置いて座らせて日光浴をさせるだけでも起きなくなりましたよ💓
昼、夜の区別をハッキリさせる様に心がけてます(;ω;)
あとは眠る時必ずYouTubeでオルゴールをかけると本人は寝る時間だな!と理解するのか?ぐっすり寝てくれる様になりました💭
-
☆
わー!ミルク2回って凄いですね😳
昼間連れ出さないと夜泣き率高めです😔昼、夜区別させるの大事ですよね。。
オルゴール!!!
私も参考にさせて頂きます!!- 2月27日
![ゆでたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆでたまご
8ヶ月の息子がいます(^^)
6時半 起床
7時 授乳
10時 離乳食+授乳
11時〜12時 昼寝
13時 授乳
15時〜16時 昼寝
16時 離乳食+授乳
18時半 お風呂
19時 授乳
19時半 就寝
大体、こんな感じでです😊✨
息子もここ2〜3日夜泣き?なのか23時頃に1度フェーンと起きる様になってしまいました…(;_;)
-
☆
起きるのもウチより早いけど、寝るの19時半って偉いですね😳!!
フェーンって起きるのもすぐ終わればいいけどずっと泣いてることもありますよね。。- 2月27日
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
8ヶ月半で完ミです!
7:00 ミルク190
(8:00〜8:30 たまに朝寝)
11:00 離乳食160〜180g
12:30〜14:00 昼寝
15:30 ミルク180
17:30〜19:00 夕寝
19:30 離乳食160〜180g
20:15 お風呂
21:00 就寝
23:30 ミルク200
だいたいこんな感じです。
23:30は起こして飲ませてます💦
最終的には寝る前ミルクで、朝まで寝てほしいので、少しずつ日中の時間を詰めていってます!
夕方寝ると夜寝られないと聞きますが、一応21:00、遅くても22:00には寝るのでこのまま様子を見てます。
4月から保育園で、多分頑張って21時就寝くらいかなと思うので、最後21時ミルクで寝かせられるようにしていくつもりです🍼
うちは泣いて起きることはないのですが、眠りが浅い時は夜中でも1人で指しゃぶりしてて😅
日中のお昼寝が少なかった日はやっぱり夜中もぐっすりな感じがするので、やっぱり日中の活動量を増やすのが良さそうな気がしてます👍
-
☆
詳しくありがとうこざいます🙇🏼♀️
ウチと少し似てる気がします。ウチも夜少し寝ちゃうので23時くらいにミルク飲ませようと起こすか起きます💦
本当はそのまま寝てほしいですが、夜中起きないようにと、ミルクがまだ栄養源だからあげたいなと思って💦
泣かないのは偉いですね😭✨
日中遊ばせるの大事ですね!!日差しいっぱい浴びさせます!!- 2月28日
☆
朝は7時〜7時半には起こしています😔
ラブラブ
そうなんですね。うちも同じくらいの時間です。
午前中にしっかり活動させるといいと聞いたことがあります。
☆
朝寝やお昼寝も長時間あんまりする子ではないので夜寝るかな?と思いきやそんなことはなく。。。
午前中は朝寝とかされてませんか?
ラブラブ
朝寝はしないです。12時頃からだいたい3時間くらい寝ます。夜は21時には寝てますよ
☆
朝、眠いそぶりとか愚図ったりしませんか😔?
夜はぶっ通しで寝ていますか?
質問ばかりですみません。。
ラブラブ
確かに、眠そうだし、グズりますね。
夜は、グッスリ眠るときもあれば、夜泣きすることもありますよ。
☆
愚図りに耐えきれず抱っこしてしまいます😔
そうですよね、まだ泣くしか表現ができないですもんね何かしらあるんですかね。。