※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子が私にべったりで、私以外の人がいると暴れたり泣いたりします。出産を控えており、預ける必要がありますが、慣れさせ方がわかりません。息子は癇癪を起こしやすく、不安や警戒心が強くなっています。

相談です。
2歳8ヶ月の息子ですが
保育園など行ってなく今まで私と毎日二人きりで過ごしてます。


そのためか私にべったりなのですが、最近は私妊娠中で赤ちゃん返りってやつなのかさらにひどくて😵


私以外の人、といえば主に旦那や実母ですが私含め3人だとすごい楽しそうですが
いざ私がその場にいないと暴れて泣いたり探したりします。
休日たまに旦那にお願いして私一人でお風呂入るのも
ずっと暴れ声聞こえてる感じで😰


二人で家にいても台所やトイレやお風呂全部ついてくるって感じです。
監視されてるかのような😓💦


そこで相談ですが。
今まで毎日二人きりでほぼ預けたことないですが、春には出産を控えていてどうしても預けないといけません。

旦那と実母にお願いする予定です。


たぶんいきなり何時間も預けたら
大暴れして癇癪おこし大変なことになるだろうし、たぶん旦那や実母も大変です。


こういうときってどうやって慣れさせていくべきでしょうか???


先日、冠婚葬祭あって3時間くらい実家に預けたのですが
やはりずっと暴れてたみたくて。
それから息子と二人で実家遊びに行っても、おいてかれるのではないかという不安がある様子で警戒したり私動くたびについてきたり前よりべったりなっちゃった気して。

だから逆に練習なんてしたら
もっとべったりなるのかなとも思って。





言い聞かせたりしますが
まだ喋ったりできなくて
聞きもあまりよくなく
すぐ癇癪起こしちゃう子で😵



コメント

一姫二太郎ママ

解決策になっていませんが、私は二人め出産のとき、上の子と一緒に産院に寝泊まりしてました!

  • ママリ。

    ママリ。


    寝泊まりできないんですよね😵

    • 2月26日
  • 一姫二太郎ママ

    一姫二太郎ママ


    寝泊まりできないんですね😞
    産前産後の間、一時保育に預けてみるのはどうでしょう?

    • 2月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    一時保育考えたんですが
    送迎を頼める人いないのと
    旦那に反対されて😓💦

    • 2月26日
  • 一姫二太郎ママ

    一姫二太郎ママ


    一時保育がダメなら、子育てサポートみたいな方に送迎をお願いするのもダメって言われそうですね😞
    大暴れしてしまう子を預かるしーちゃんさんのご両親も毎日だと大変かと思い一時保育を提案したのですが…。

    しーちゃんさんのお子さんに、少しずつ慣れてもらうしかなさそうですね。

    • 2月27日
  • ママリ。

    ママリ。


    ですよね😵
    寝泊まり知らない人とは厳しく
    でも知らない人のほうがたぶん暴れたりしちゃいそうなのもあります(>_<)

    だからやはり身内にもっと慣れさせるべきだなぁと💦

    • 2月27日
  • 一姫二太郎ママ

    一姫二太郎ママ


    ご実家は近いのでしょうか?
    お腹もだいぶ大きくなっていて子連れの移動は大変かと思いますが、今のうちにしーちゃんさんが側にいつつ、お子さんとお母様と二人で過ごす時間を作ってはどうでしょうか?

    少しでもいい方に向かうことを願ってます✨

    • 2月27日
  • ママリ。

    ママリ。


    車で30~40分くらいです!
    はい!
    私そばにいながらもっと触れあわせるの必要ですよね😵

    ありがとうございます❗

    • 2月27日
ねないこ

上の子、同じ月齢なので、その暴れっぷりよくわかります。
妊娠中のイヤイヤ期も赤ちゃん返りもひどくて、産前産後どうしよう…ってげっそりするほど心配したんですが、産まれる2日前に急に顔つきが変わり、話が通じるようになったというか、心が通ったような気持ちがしました。なんだ?と思ってたら産まれたので、子ども同士で「ぞろぞろ行くよ!」「おっけー、覚悟決めるぜ!」みたいなやりとりしたのかなと思ってます(笑)

息子も驚くくらい穏やかに預けられましたが、無事、退院後に再びウルトラ爆発イヤイヤの日々が始まりました(T_T)笑

  • ママリ。

    ママリ。



    いなくて寂しくて泣くとかじゃなく
    狂ったように大暴れしますよね😵

    うちもひどいです。日に日にべったりで今はいいけど産まれたら不安しかないです(>_<)

    いざどうにかなるんですかね😰
    息子に申し訳ないとかより
    お願いするのが申し訳ないレベルで(笑)

    • 2月26日
  • ねないこ

    ねないこ

    わかりますわかります(笑)
    こちらも「寂しいんだね…」とか感傷にひたる余裕もなく、
    「おいおいまじか…」って引く暴れっぷりですよね、、、

    でもま、彼も人間なんで、親の思うように落ち着くことはできないし、
    お腹の子も人間なんで、落ち着くまで待ってはくれないし、
    「私は私で出産がんばるんで、息子よ、がんばれ。そして旦那よ、母さんよ、がんばれ!」と割りきるしかないです。
    1年も2年も続くわけではないので♪

    出産は誰よりしーちゃさんががんばるんですから、上の子の見守りくらい、まわりにがんばってもらいまひょ(^o^)

    • 2月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんです😣


    たしかにそうですよね💦
    自分の出産のことより
    息子のことばっか考えてちゃって(笑)
    ありがとうございます。

    • 2月26日
I&S&K

うちもその頃場面の切り替え苦手で、自分の思い通りにならないと癇癪ばかり起こしてました!

ただ基本私いなくても過ごせるタイプで、うちは逃亡される事なんてしょっちゅうでした。

今練習で離されるとなると余計、べったりになると思います。

そこで根本的なとこで、会話をする事が苦手とのことなのでまずそこからだと思いますよ。

お母さんは自分が言わなくても分かってくれる人、ほかの人はわかってくれない人で認識されて言葉を話せないから拒否をしてるんだと思いますよ!

うちは療育して言葉がでできた頃から、落ち着いてきたし場面の切り替えや癇癪の頻度が激減しました。

まずは言葉を出す機会を作ってあげてみてはどうでしょうか?それにはしーちゃさんがお子さんの行動の先読みするのでなく、言葉悪いですが、馬鹿になるんです。ほしいと指したものと違うものをあげたり、これをどうしたいの?と聞いてあげたり、分かっていてもやらない事をしていくと増えていきますよ!
療育の先生がやっていた事の受け売りなのですが( *_* )

よければ参考までに!
決して療育が必要とか言ってるわけではないので、誤解しないでくださいね!
療育で行ってる事は、通ってない子でもかなり使える内容ばかりな事が大半なのでコメントさせて頂いた次第です。

  • ママリ。

    ママリ。


    ありがとうございます。
    言葉でないのに関してはいろいろアドバイスもらってて試してますが
    最近やっと指差し増えたレベルで😣

    春か療育の教室に通う予定ではあります!

    はい、たぶん言葉でないから欲求=暴れる
    ってなるんだと思います😰

    • 2月26日
まかろに

慣れるしかないですし
急に何日もいなくなるよりかは
1時間ずつ伸ばしてくとか…
しかない気がします💦
心鬼にして😵
急に何日もいなくなったら
辛いのは預かる側と
お子さんも辛いような…

べったりしちゃうのは仕方ないと思います!
産後しょっちゅう旦那or実母に預けられてる息子でさえ(月に数回…4、5時間、半年に1回くらい半日)
帰ってきた後と次の日はべったりですよ!
でも居なくなっても必ず戻ってくる。って覚えたみたいで
出掛ける時はバイバイして見送ってくれます!(預けてる間も眠かったり、ぐずったり泣いたりはあるみたいですが…)

  • ママリ。

    ママリ。


    そうですよね😵


    練習法としては回数増やして最初は短時間からって感じですかね💦

    はい、息子にも負担なるだろうし
    なによりお願いする相手も大変だろうなと😰

    • 2月26日