
お子さんを保育園に通わせているお母さんに質問です。今年の4月から未…
お子さんを保育園に通わせているお母さんに質問です。
今年の4月から未満児で通わせる予定なんですが、仕事が早く終わったからと保育園の降所時間よりはやく迎えに行ってはいけないですか?
もしそうする場合は早退になりますか?
はやく迎えに行ったからといって保育料が減ることはないですよね?
もうひとつなんですが、「未満児の送迎は必ずお家の方が送迎してください」と保育園から言われているんですが、このお家の方っていうのはどこまで含まれるんですかね?
同居の両親のみですか?
仕事の都合でどうしても迎えにいけないときがあるので義母にお願いしようと思ってたんですがこれだとだめなのかな、と悩んでいます😟💨
- あんな(8歳)
コメント

Sakae
✱保育料は減ることはないですよ💦

ほる
うちのとこは早く迎えに行っても大丈夫です!でもあまりにも早いときには前もって言ってます!
保育園の料金は変わりません😢
これもうちのとこだけかもですが 短時間保育の子 延長保育の子 色々なので早退とかはないと思いますよ。
-
ほる
送迎は保育園に確認してみたほうが良いかもです。
うちのとこも私かパパ以外のひとが行った時には電話かかってきます😢
今の時代は何があるかわからないので仕方ないのかもしれないですね。。- 2月26日
-
あんな
コメントありがとうございます。
前もって連絡するのが一番確実ですね。
丁寧にありがとうございます🙇- 2月26日

あぴ
何時に迎えに行っても大丈夫でしたよー(ˊᗜˋ)
あまりにも早い時は迎えに行く前に電話しておきます☆
両親以外が迎えに行く時も、保育園に「今日はおばあちゃんが迎えに行きます」などの連絡入れておきます(^^)
-
あんな
コメントありがとうございます。
事前に連絡するのが一番ですね。ありがとうございます🙇- 2月26日

ぽん
保育料が減ることはないですが、早めに迎えに行くことは大丈夫だと思います( ˘ᵕ˘ )
15分前とかだと普通に行ってましたが、1時間前ぐらいに行くことになりそうな時は電話を入れました。
意外とお昼寝から起きて、おやつ、降園準備と先生方もバタバタされてるので…一言言っておくと助かられると思います♪
おうちの方と言うのは基本両親なんでしょうがおじいちゃんおばあちゃんだったら迎えに来られていいのではと思います。
ただその場合ももし分かっていれば朝一言「今日は主人の母に迎えに来てもらいます」と言っておくとスムーズかなと(^-^)
-
あんな
コメントありがとうございます。
一時間前でも連絡した方がいいんですね😮細かく教えてくださってありがとうございます。
わたし以外がお迎えに行くときも連絡するようにします。
ありがとうございます🙇- 2月26日
あんな
コメントありがとうございます。
そうですよね、ありがとうございます🙇